ゆうなとスティービー (ポプラ社の絵本<59>) [絵本]
    • ゆうなとスティービー (ポプラ社の絵本<59>) [絵本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003020721

ゆうなとスティービー (ポプラ社の絵本<59>) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2018/10/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゆうなとスティービー (ポプラ社の絵本<59>) [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    青い目をした子うしのスティービー。うれしいときも。かなしいときも、いつもはなしをきいてくれる。いつもわたしたちはいっしょ。いつも、そして、いつまでも。はる、なつ、あき、ふゆ、きせつはめぐり、いのちはつづく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀米 薫(ホリゴメ カオル)
    1958年、福島県生まれ。岩手大学大学院修了。日本児童文芸家協会会員。「季節風」「青おに童話の会」同人。『チョコレートと青い空』(そうえん社)で、第41回児童文芸新人賞を受賞、本作は第58回全国課題図書に指定される。『あきらめないことにしたの』(新日本出版社)で第2回児童ペン大賞受賞

    丸山 ゆき(マルヤマ ユキ)
    東京都に生まれる。1991年にイラストレーターとして活動を開始し、手描きのあたたかみのある作品を数多く発表している。JACA準入選、「イラストレーション」誌(玄光社)第115回ザ・チョイス展入選。一般書の挿画、教科書、PR誌などのイラストで活躍する一方、個展やグループ展も積極的におこなっている
  • 出版社からのコメント

    ゆうなの家は和牛肥育の農家。ある冬の日生まれた子牛は目が見えません。牛のスティービーが「出荷」されるまでの2年半の物語。
  • 内容紹介

    ゆうなの家は牛を飼っている農家です。ある冬の日生まれた子牛は目が見えません。スティービーと名付けられたその子牛はゆうなが世話をすることになりました。
    ゆうなが名前を呼ぶと耳を傾け話を聞いてくれるスティービー。ゆうなはスティービーと共に成長していきます。やがて、2年半の歳月がたち、スティービーもりっぱな和牛に育ちました。「明日スティービーを出荷するよ」とお父さんがいいます。そのことばにゆうなは…。
    ──大切に育てられる牛たち、それはおいしく食べてもらうため。お父さん、お母さんの「たくさんの人たちの<食>を支えている誇り」を感じながら、主人公は成長していきます。
    実際に農業に従事している堀米薫先生でなくては書けない、力強くやさしい物語です。

ゆうなとスティービー (ポプラ社の絵本<59>) [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:堀米 薫(作)/丸山 ゆき(絵)
発行年月日:2018/10
ISBN-10:4591159744
ISBN-13:9784591159743
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:39ページ
縦:27cm
横:22cm
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 ゆうなとスティービー (ポプラ社の絵本<59>) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!