ボルドーでワインを造ってわかったこと―日本ワインの戦略のために [単行本]

販売休止中です

    • ボルドーでワインを造ってわかったこと―日本ワインの戦略のために [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003022408

ボルドーでワインを造ってわかったこと―日本ワインの戦略のために [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:イカロス出版
販売開始日: 2018/09/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ボルドーでワインを造ってわかったこと―日本ワインの戦略のために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本ワインの最前線に立つ気鋭の醸造家が体験したワインの聖地ボルドー。決して恵まれた気候ではないボルドーはしたたかな戦略、工夫と努力で、世界的な名声と競争力を確立した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 栽培編
    第2章 醸造編
    第3章 改植編
    第4章 歴史編
    第5章 テイスティング編
    第6章 生活編
    エピローグ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安蔵 光弘(アンゾウ ミツヒロ)
    1968年、茨城県水戸市に生まれる。東京大学農学部農芸化学科卒業、同大学院修士課程応用生命工学専攻(応用微生物学)修了。メルシャン株式会社入社、勝沼ワイナリー配属。本社商品企画部(ワイン商品開発担当)およびワイン事業本部国産商品部(開発担当)を経て、勝沼ワイナリー技術係に復帰。2001年より、ボルドー・オーメドックに同社が所有するシャトー・レイソンに駐在し、栽培と醸造作業に従事する。同時期にボルドー大学醸造学部に在籍し、DUAD(Dipl^ome Universitaire d’Aptitude `a la D´egustation)およびDU Technologie du Vin取得。東京大学農学部非常勤講師(2009~)、洋酒技術研究会賞受賞(2014年)、社団法人葡萄酒技術研究会理事、ワイン醸造技術管理士(エノログ)

ボルドーでワインを造ってわかったこと―日本ワインの戦略のために の商品スペック

商品仕様
出版社名:イカロス出版
著者名:安蔵 光弘(著)
発行年月日:2018/08/31
ISBN-10:4802205724
ISBN-13:9784802205726
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:369ページ
縦:21cm
その他:『等身大のボルドーワイン』改訂・増補・改題書
他のイカロス出版の書籍を探す

    イカロス出版 ボルドーでワインを造ってわかったこと―日本ワインの戦略のために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!