股関節理学療法マネジメント―機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く [全集叢書]
    • 股関節理学療法マネジメント―機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く [全集叢書]

    • ¥6,160185 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003022965

股関節理学療法マネジメント―機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く [全集叢書]

価格:¥6,160(税込)
ゴールドポイント:185 ゴールドポイント(3%還元)(¥185相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メジカルビュー社
販売開始日: 2018/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

股関節理学療法マネジメント―機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    股関節の可動性障害・筋機能不全・不安定性・疼痛、他部位からの影響をどう考える?評価・解釈・アプローチ法を詳細に解説!
  • 目次

    Ⅰ章 股関節理学療法の概要
     1 股関節障害に対する理学療法の考え方  対馬栄輝
      はじめに:臨床推論の必要性
      股関節機能の特徴を把握する
      股関節と他関節の関連を考える
      理学療法マネジメントの基本
      おわりに:これからの運動器障害に対する理学療法の基盤
     2 股関節の機能解剖とバイオメカニクス  山﨑 敦
      はじめに
      股関節の機能解剖
      股関節のバイオメカニクス

    Ⅱ章 リスク管理と病期別マネジメント
     1 病態を知る  前田昭彦
      主に遭遇する代表的な成人股関節疾患について
     2 手術特性を知る  前田昭彦
      変形性股関節症
      大腿骨頸部骨折
      大腿骨頭壊死
      大腿骨寛骨臼インピンジメント(FAI)
     3 病期別マネジメント  永井 聡
      はじめに
      収集すべき情報
      病期に応じた理学療法の進め方
      おわりに

    Ⅲ章 機能障害別マネジメント
    A 局所を中心とした評価と理学療法 -障害の主要因をどのように評価し,どのような理学療法を行うか-
     1 股関節の疼痛  相澤純也
      はじめに
      基本的知識
      股関節痛の評価
      股関節痛の治療
     2 股関節の可動性障害  南角 学
      基本的知識
      股関節の可動域にかかわる因子
      大腿骨と寛骨臼の骨形態異常から生じる股関節病変と股関節の可動性障害
      股関節の可動性障害に対する評価の実際
      股関節の可動性障害に対する治療の実際
     3 股関節の不安定性  立石聡史
      はじめに
      構造的および器質的要因に関する基本的知識
      構造的および器質的要因に対する評価
      機能的要因を抽出するための評価
      股関節不安定性の治療
     4 股関節の筋機能不全  室伏祐介・加藤 浩
      はじめに
      筋力評価について見直す
      筋の質的機能とその評価
      多関節運動連鎖における筋機能特性
      実際の臨床応用に向けてのポイント
     5 高齢者における股関節疾患の評価  常盤直孝
      はじめに
      基本的知識
      高齢者の股関節に対する評価
      まとめ
    B 他部位からの影響の評価と理学療法 -影響発生源をどのように特定するか-
     1 足部・足関節機能からの影響の評価と理学療法  岩永竜也
      はじめに
      足部・足関節と股関節との関連
      評価と理学療法
      足底板による歩行コントロールの実際
     2 膝関節機能からの影響の評価と理学療法  家入 章
      はじめに
      基本的知識
      整形外科的手術前後の骨形態変化
      骨形態変化の評価
      影響発生源の評価
      影響発生源の特定後の介入
      おわりに
     3 腰部・骨盤帯機能からの影響の評価と理学療法  湯田健二
      はじめに
      腰部機能不全が股関節へ与える影響
      骨盤帯機能不全が股関節へ与える影響
      評価の実際
      治療の実際
     4 胸郭からの影響の評価と理学療法  石田水里
      はじめに
      基本的知識
      胸郭に関連する機能障害の評価

    Ⅳ章 機能障害別ケーススタディ
    A 局所を中心とした評価と理学療法
     1 股関節の疼痛  森田融枝
      症例紹介
      理学療法評価
      統合と解釈
      治療および治療効果
      まとめ
     2 股関節の可動性障害  平尾利行
      症例情報
      初回理学療法評価
      統合と解釈
      治療および治療効果
      まとめ
     3 股関節の不安定性  奥村晃司
      症例紹介
      評価の流れと解釈
      治療および治療効果
      まとめ
     4 股関節の筋機能不全  木下一雄
      症例情報
      理学療法評価(退院時)
      統合と解釈
      治療および治療効果
      まとめ
    B 他部位からの影響の評価と理学療法
     1 足部・足関節機能からの影響の評価と理学療法  石羽 圭
      はじめに
      症例情報
      理学療法評価
      統合と解釈
      治療および治療効果
      まとめ
     2 膝関節機能からの影響の評価と理学療法  宮城島一史
      症例情報
      理学療法評価
      治療および治療効果
      THA  と膝関節機能障害
      THA  症例に対する膝関節機能を踏まえた評価と臨床推論
     3 腰部・骨盤帯機能からの影響の評価と理学療法  金 誠煕
      症例紹介
      理学療法評価
      治療および治療効果
      まとめ
     4 胸郭からの影響の評価と理学療法  上原 徹
      症例情報
      理学療法評価
      統合と解釈
      治療および治療効果
      まとめ

    Ⅴ章 患者教育(セルフマネジメント)
     1 早期退院のニーズにあったプログラム指導  二宮一成
      はじめに
      術前のマネジメント
      術後のマネジメント
      症例紹介
      おわりに
     2 多角的要因を踏まえて行動変容を促すポイントと実際  原 弘明
      はじめに
      基本的知識
      神経障害性疼痛および心理社会的側面による疼痛の評価
      多角的要因を踏まえて行動変容を促すポイントと実際
      おわりに
     3 高齢による退院後の生活(転倒予防など)  楫野允也
      はじめに
      基本的知識
      高齢および股関節疾患を有する状態に対する評価
      高齢および股関節疾患を有する状態に対する運動療法
      症例提示  -THA後転倒による脱臼をきっかけに反復性脱臼を呈した高齢女性-
      まとめ
  • 内容紹介

    『関節理学療法マネジメント シリーズ』のうちの「股関節」の巻。
    本書では股関節における機能障害として,股関節の疼痛,股関節の可動性障害,股関節の不安定性,股関節の筋機能不全を取り上げ,評価法や評価結果の解釈の仕方,理学療法アプローチについてエビデンスを交えながら詳細に解説。また,それぞれの障害についてケーススタディも掲載している。
    さらに,股関節に対する他部位からの影響は知っておくべき知識のため,足部・足関節,膝関節,腰部・骨盤帯,胸郭からの影響の評価と理学療法をそれぞれ解説。
    機能障害を的確に見つめ理解することで,限られた期間でも効果的で計画的なリハビリテーションを実施する「理学療法マネジメント能力」を身に付けられる1冊となっている。

股関節理学療法マネジメント―機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く の商品スペック

商品仕様
出版社名:メジカルビュー社
著者名:永井 聡(編)/対馬 栄輝(編)
発行年月日:2018/09/10
ISBN-10:4758319103
ISBN-13:9784758319102
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:357ページ
縦:26cm
他のメジカルビュー社の書籍を探す

    メジカルビュー社 股関節理学療法マネジメント―機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!