尿トレ―誰にも言えない尿のトラブル「スッキリ解消!」ブック [単行本]
    • 尿トレ―誰にも言えない尿のトラブル「スッキリ解消!」ブック [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003023288

尿トレ―誰にも言えない尿のトラブル「スッキリ解消!」ブック [単行本]

山西 友典(医療監修)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2018/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

尿トレ―誰にも言えない尿のトラブル「スッキリ解消!」ブック の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    尿トレは、人生前向きトレーニング!尿トレで健康になる46の方法。
  • 目次

    はじめに

    早わかり「尿トレ」ポイント  

    Chapter0 
    「尿がたどる健康旅」 1杯の水が〝おしっこ〟と呼ばれるまで
    Introduction 水は全身を巡る
    体に必須の水、ちゃんと飲んでいますか
    ゴックンと飲んだ水は喉から胃、腸へ
    腸から血液にのって全身へ
    腎臓で血中の水から原尿へ
    原尿からいよいよ尿へ。尿の誕生!
    左右の腎臓から尿管を経て膀胱へ
    ためて出してちょっと止めて、いざ放尿!


    Chapter1
    「みんなの排尿の問題」 中高年から起こりやすい症状や病気
    ちょいもれやトイレが近いのは老化?
    40・50代、男も女も尿トレ適齢期
    身近な排尿トラブルの整理・整とん
    男女ともに多い過活動膀胱
    「腹圧性失禁」も女性に多い
    トイレが近い「頻尿」のいろいろ
    女性に多い膀胱炎のふたつの顔
    その他の腎臓や泌尿器の病気
    排泄に関わる神経や筋肉の障害
    排尿トラブルの薬での治療と副作用
    尿トレで健康になる!


    Chapter2 
    「排尿トラブルにまつわるデータ集」 みんな「悩んでいた」「困っていた」
    尿もれのある人は40代以上で約3人に1人
    尿もれで不安なのは長時間の外出
    いろいろな自信・意欲をなくさせる排尿トラブル
    男性も約3人に1人が尿もれ!
    こんな声もありました(家族関係編)
    こんな声もありました(おむつ・パッド編)


    Chapter3
    「みんなの尿トレ」 健康な排尿を続けるためのトレーニング

    尿トレ最重要マッスルは骨盤底筋群
    尿がためられなくて起こる失禁や頻尿に「膀胱訓練」
    まず3カ月がんばる「膀胱訓練」
    1 尿意の波を感じ、がまんする
    2 排尿間隔を引き延ばす
    3 3カ月間、リズムづくり!
    骨盤底筋群と体幹(コアユニット)を同時に鍛える
    頭の隅に置いておきたい「老嚥予防」
    男性の〝キレが悪い〟問題に挑む尿トレ&ケア
    「生活必需筋」を衰えさせない生活術
    尿トレ効果を高める食事術
    冷えとり生活にチェンジ!
    尿トレとして欠かせない減量・減塩
    ストレスには「解消」より「対処」を
    「早寝」のしすぎにご用心
    相談することで解決することもある


    Chapter4
    「『もれても汚してもOK』の生活」 進化しているおむつ、消臭洗剤最前線レポート
    おむつやパッドで世界が変わる
    80年代、一般向けの大人用紙おむつが登場
    90年代、軽失禁用、パンツタイプが登場
    おむつを履いてもどんどんアクティブに
    男性用も登場。おむつをおしゃれで選ぶ時代に
    おむつ・パッドにまつわる抵抗感&安心感
    これも切実、尿もれによる〝におい〟の対策
    こんなにあるアイテムから使いこなそう!
    50代記者たちのドキドキ初体験

    おわりに
  • 内容紹介

    「尿もれ」は40代の3人に1人が経験している――
    若いころにはありえなかった尿もれ、頻尿、失禁……。
    中高年になると始まってしまう様々な問題。
    あまり認めたくない、誰にも言えないこのトラブルを予防、対処する方法をわかりやすく紹介する実用書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山西 友典(ヤマニシ トモノリ)
    獨協医科大学排泄機能センター主任教授。排尿障害・尿閉、頻尿・尿失禁など、下部尿路障害治療において第一線で治療を行うエキスパート。1982年千葉大学医学部卒業。国保中央病院勤務、千葉大学医学部泌尿器科講師、イギリスシェフィールド大学客員講師などを経て、2001年獨協医科大学泌尿器科助教授に。2007年同准教授、2009年同教授、2016年より現職。日本泌尿器科学会専門医、指導医、代議員、監事。日本排尿機能学会代議員、理事
  • 著者について

    山西友典 (ヤマニシトモノリ)
    医学博士。獨協医科大学病院・排泄機能センター主任教授。82 年千葉大学医学部卒業。
    専門は、排尿障害、前立腺肥大症、過活動膀胱、尿失禁、神経因性膀胱、下部尿路機能の基礎的臨床的研究および治療。
    排尿障害・尿閉、頻尿・尿失禁など、下部尿路障害治療において第一線で治療を行うエキスパート。
    蓄尿・排尿機能障害は、特に高齢者の場合、さまざまな原因が重なりあう。
    高齢者の生活の質の上で最も重要とされる排尿障害の改善のために真摯に取り組んでいる。

尿トレ―誰にも言えない尿のトラブル「スッキリ解消!」ブック の商品スペック

商品仕様
出版社名:方丈社
著者名:山西 友典(医療監修)
発行年月日:2018/10/05
ISBN-10:4908925372
ISBN-13:9784908925375
判型:A5
発売社名:方丈社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:174ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 尿トレ―誰にも言えない尿のトラブル「スッキリ解消!」ブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!