「駒取り坊主」長沼の中・終盤で差をつける 力戦次の一手205(マイナビ将棋文庫) [単行本]
    • 「駒取り坊主」長沼の中・終盤で差をつける 力戦次の一手205(マイナビ将棋文庫) [単行本]

    • ¥1,36441 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003023926

「駒取り坊主」長沼の中・終盤で差をつける 力戦次の一手205(マイナビ将棋文庫) [単行本]

価格:¥1,364(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2018/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「駒取り坊主」長沼の中・終盤で差をつける 力戦次の一手205(マイナビ将棋文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    将棋の地力をつけたいあなたに。全問正解ならプロ級!プロの実戦を題材にした205問。中・終盤の悩ましい局面で、急所に自然に手が行く力をつける!長沼六段が実戦を題材に作成した珠玉の次の一手問題集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長沼 洋(ナガヌマ ヒロシ)
    1965年2月8日生まれ、岐阜県出身。1979年10月5級で田中魁秀九段門。1981年初段。1986年7月21日四段。1991年7月31日五段。1997年10月9日六段。2006年1月10日七段。1960年2月、第7回若駒戦優勝。2007年第57期NHK杯戦でベスト4進出
  • 出版社からのコメント

    将棋の地力がつく次の一手問題集
  • 内容紹介

    本書は「駒取り坊主」のニックネームで知られる長沼洋七段による次の一手問題集です。実利を重んじる棋風の長沼七段が自らの実戦を題材に将棋の中・終盤で「いかに得をするか」にこだわった問題集になっています。

    序盤は定跡を覚えていれば少なくとも互角で乗り切ることができますが、中・終盤では攻めるべきか守るべきか、どこがポイントなのか判断が難しい局面に出くわします。そんなときに自然に急所に手が行く感覚を身につけることができます。

    問題はいずれも骨のあるものばかり。解いていけば自然に読みの力もアップするはずです。

「駒取り坊主」長沼の中・終盤で差をつける 力戦次の一手205(マイナビ将棋文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:長沼 洋(著)
発行年月日:2018/09/30
ISBN-10:4839967555
ISBN-13:9784839967550
判型:文庫
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:414ページ
縦:15cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 「駒取り坊主」長沼の中・終盤で差をつける 力戦次の一手205(マイナビ将棋文庫) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!