山家集(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 山家集(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥1,27639 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003024776

山家集(角川ソフィア文庫) [文庫]

西行(校注)宇津木 言行(校注)
価格:¥1,276(税込)
ゴールドポイント:39 ゴールドポイント(3%還元)(¥39相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2018/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山家集(角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「願はくは花のしたにて春死なんそのきさらぎの望月のころ」「歎けとて月やはものを思はするかこち顔なるわが涙かな」。雅と俗、数奇と仏道、宗教と社会といった対立を併せ呑む歌の数々を収め、西行自身が何度も改編を重ねるほど熱意を傾けたという代表的家集「山家集」。最新の研究成果を反映したていねいな注釈とともに、その歌の数々を楽しむ。本文、脚注、詳細な補注、校訂一覧、解説、人名・地名・初句索引を収載する。
  • 目次

    凡例

    山家集上






    山家集中




    山家集下



    本文校訂一覧
    補注
    解説
    【電子書籍特典】他出一覧
    【電子書籍特典】西行略年譜
    人名索引
    地名索引
    初句索引
  • 出版社からのコメント

    西行の代表的歌集。詳細な新釈付きでついに刊行!
  • 内容紹介

    「願はくは花のしたにて春死なんそのきさらぎの望月のころ」「けとて月やはものを思はするかこち顔なるわが涙かな」。雅と俗、数奇と仏道、宗教と社会といった対立を併せ呑む歌の数々を収め、西行自身が何度も改編を重ねるほど熱意を傾けたという代表的家集「山家集」。最新の研究成果を反映した、ていねいな注釈とともに、その歌の数々を楽しむ。本文脚注、詳細な補注、校訂一覧、解説、人名・地名初句索引を収載する。

    図書館選書
    新古今時代の歌人に大きな感銘を与えた西行。その歌の魅力を、一首ごとの意味が理解できるよう注解。たっぷりの補注で新釈を示す。歌、脚注、補注、校訂一覧、解説、人名・地名・初句索引を所収。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西行(サイギョウ)
    1118~1190年。平安末・鎌倉初期の歌人・僧。俗名は、佐藤義清。出家ののち、各地を旅して、自然と宗教が一体となった境地を詠む歌を残した

    宇津木 言行(ウツギ ゲンコウ)
    1957年千葉県生まれ。北海道大学文学部卒、同大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。愛国学園大学教授、獨協大学特任教授を歴任
  • 著者について

    宇津木 言行 (ウツギ ゲンコウ)
    1957年千葉県生まれ。北海道大学文学部卒、同大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。愛国学園大学教授、獨協大学特任教授を歴任。共著に『山家集/聞書集/残集(和歌文学大系)』(明治書院)などがある。西行学会編『西行学』(笠間書院発売)1号より7号まで編集委員長を務める。

山家集(角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:西行(校注)/宇津木 言行(校注)
発行年月日:2018/09/25
ISBN-10:4044000638
ISBN-13:9784044000639
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:447ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 山家集(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!