墨子(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 中国の古典) [文庫]
    • 墨子(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 中国の古典) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003024777

墨子(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 中国の古典) [文庫]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2018/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

墨子(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 中国の古典) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    諸子百家の時代、儒家と勢力を二分したといわれる墨家。その思想はしばらく継承が途絶え、中国でも解釈が難解な「幻の思想」とされてきた。今、あらためてその内容をひもとけば、侵略戦争を否定する「非攻」、近しい関係の者と遠い関係の者を等しく愛する「兼愛」、徹底した節約思考や科学的思考など、驚くほど現代的な内容をもつことがわかる。墨子が説く、世の中を安定させる方法とは。やさしい訳とていねいな解説で読む入門書。
  • 目次

    はじめに
    『墨子』解説

    一、自分を愛するように他人を愛する
    天下の乱れの原因を見きわめよ
    乱れの原因は
    盗賊の原因は
    国同士の争いの原因は
    兼愛すれば天下は治まる

    二、「非攻」と「非戦」
    正義と不義
    小国を守る守備と君主の関係
    守備の十四箇条
    雲梯の防ぎ方

    三、有能な人材とは
    賢人を尊ぶ
    賢人を多くするには
    賢人の厚遇は政治のため
    賢を尊ぶことこそ政治の根本
    人ごとに義を異にする世界
    上に立つ者を選ぶ
    上と同一にする
    天下統一の手段

    四、運命は変えられるのか
    運命はきまっているという人
    有命説の弊害

    五、徹底した節約思考
    財物を浪費せず利益を興す
    衣服や車の目的
    厚葬久喪は聖王の道ならず

    六、音楽がもたらす弊害
    音楽にふけるのはよくない
    楽器をつくること
    楽器がもたらす三つの憂い

    七、「天」と「鬼神」はどんな存在か
    天は何を欲するのか
    天は人々を愛す
    鬼神の存在
    鬼神祭祀の意味

    八、さまざまな思考・問答・名言
    論理的・科学的思考
    良弓は張り難し
    忠臣とは何か
    公輸盤との対話
    義を為すは毀を避け誉に就くに非ず
    万事義より貴きは莫し

    コラム1 「科聖」墨子
    コラム2 現代の若者と墨子
    コラム3 墨家の終焉

    『墨子』に関わる新資料
    読書案内
    索引
  • 出版社からのコメント

    「非攻」「兼愛」……驚くほど近代的な中国思想史上の「幻の書」!
  • 内容紹介

    諸子百家の時代、儒家と勢力を二分したといわれる墨家。その思想はしばらく継承が途絶え、中国でも解釈が難解な「幻の思想」とされてきた。今、あらためてその内容をひもとけば、侵略戦争を否定する「非攻」、近しい関係の者と遠い関係の者を等しく愛する「兼愛」、徹底した節約思考や科学的思考など、驚くほど現代的な内容をもつことがわかる。墨子が説く、世の中を安定させる方法とは。やさしい訳とていねいな解説で読む入門書。

    図書館選書
    儒家へのアンチテーゼとして隆盛を誇った墨家。その思想を読み解けば、「自分を愛するように他人を愛する=兼愛」、「自ら攻め入ることを否定する=非攻」など、驚くほど近代的な思想が見えてくる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    草野 友子(クサノ トモコ)
    1981年生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員、京都産業大学特約講師などを経て、大阪大学大学院文学研究科助教。専門は、中国古代思想史、新出土文献
  • 著者について

    草野 友子 (クサノ トモコ)
    1981年生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員、京都産業大学特約講師などを経て、大阪大学大学院文学研究科助教。専門は、中国古代思想史、新出土文献。共著書に、『概説中国思想史』『名言で読み解く中国の思想家』『テーマで読み解く中国の文化』『教養としての中国古典』(ミネルヴァ書房)、翻訳書に、『竹簡学入門――楚簡冊を中心として』(東方書店)など。

墨子(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 中国の古典) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:草野 友子(著)
発行年月日:2018/09/25
ISBN-10:404400336X
ISBN-13:9784044003364
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:177ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 墨子(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 中国の古典) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!