JR京浜東北線沿線の不思議と謎(じっぴコンパクト新書) [新書]
    • JR京浜東北線沿線の不思議と謎(じっぴコンパクト新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003024903

JR京浜東北線沿線の不思議と謎(じっぴコンパクト新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実業之日本社
販売開始日: 2018/09/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

JR京浜東北線沿線の不思議と謎(じっぴコンパクト新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大宮から上野、東京、蒲田、鶴見を経て横浜とを結ぶ京浜東北線。横浜線や根岸線から直通してくる電車もあるこの路線、実は「戸籍」がない路線だった!?通しで乗ることはないけれど、それぞれの区間で重要な役割を果たす京浜東北線は、その成り立ちも、運行・利用の実態も、とても興味深いものなのです。各駅に降りながら、通勤路線の魅力に迫ります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 並行ルート、別ルート。埼玉‐東京‐神奈川を縦断する京浜東北線「ルート」の謎(京浜東北線はJRの正式な路線名称ではない
    東京と横浜を結ぶ路線として産声をあげた京浜東北線 ほか)
    第2章 快速運転、直通運転。京浜東北線「運行」の謎(上野東京ライン開業で京浜東北線は変わったのか?
    国電初の快速電車は京浜東北線で走った ほか)
    第3章 常に最新鋭!京浜東北線「電車」の魅力(「京浜線」の車両は何もかもが新しいものだった
    重量半分・価格半分・寿命半分で開発された電車 ほか)
    第4章 京浜東北線 各駅物語(大宮―日本有数の巨大ターミナル駅
    さいたま新都心―「さいたま新都心」は旧国鉄の大宮操車場の跡地 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 典久(マツモト ノリヒサ)
    1955年、東京都生まれ。東海大学卒業。出版社勤務を経て、1982年からフリーランスの鉄道ジャーナリストとして活躍。鉄道や旅などを主なテーマとして執筆し、鉄道専門誌「鉄道ファン」などに寄稿するとともに、鉄道や鉄道模型に関する書籍、ムックの執筆や編著などを行っている。著書や編著書、監修書多数

JR京浜東北線沿線の不思議と謎(じっぴコンパクト新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:実業之日本社
著者名:松本 典久(編著)
発行年月日:2018/09/11
ISBN-10:4408337803
ISBN-13:9784408337807
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:地理
ページ数:223ページ
縦:18cm
他の実業之日本社の書籍を探す

    実業之日本社 JR京浜東北線沿線の不思議と謎(じっぴコンパクト新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!