東京儚夢―銅板建築を訪ねて [単行本]
    • 東京儚夢―銅板建築を訪ねて [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003025405

東京儚夢―銅板建築を訪ねて [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2018/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東京儚夢―銅板建築を訪ねて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    関東大震災からの復興の過程で建てられた銅板建築は、1945年の空襲をまぬがれたものが、いまなおところどころに遺る。それら銅板建築を探して、東京の下町を歩いた。
  • 目次

    まえがき
    中央区
    千代田区
    台東区
    品川区
    私的回想
    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高野 慎三(タカノ シンゾウ)
    1940年、東京都生まれ。ペンネームは権藤晋(ごんどうすすむ)。書評紙編集者、青林堂の『ガロ』編集者を経て、北冬書房代表。マンガのほか、映画、旧街道、宿場探索。貸本マンガ史研究会会員
  • 内容紹介

    関東大震災からの復興の過程で建てられた銅板建築は、1945年の空襲をまぬがれたものが、いまなおところどころに遺る。それら銅板建築を探して、東京の下町を歩いた。
  • 著者について

    高野慎三 (タカノシンゾウ)
    "1940 年、東京都生まれ。ペンネームは権藤晋(ごんどうすすむ)。書評紙編
    集者、青林堂の『ガロ』編集者を経て、北冬書房代表。マンガのほか、映画、
    旧街道、宿場探索。おもな著作に『「ねじ式」夜話』(喇嘛舎)、『ガロを築い
    た人々』(ほるぷ出版)、『つげ義春幻想紀行』(立風書房)、『旧街道』(北冬
    書房)、『郷愁』(北冬書房)、『貸本マンガと戦後の風景』(論創社)、共著に
    『現代漫画論集』(青林堂)、『劇画の思想』(太平出版社)、『つげ義春漫画術』
    (ワイズ出版)、『加藤泰の映画世界』(北冬書房)、『貸本マンガRETURNS』
    (ポプラ社)などがある。貸本マンガ史研究会会員。"

東京儚夢―銅板建築を訪ねて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:高野 慎三(著)
発行年月日:2018/09/10
ISBN-10:4846017508
ISBN-13:9784846017507
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:141ページ
縦:21cm
横:15cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 東京儚夢―銅板建築を訪ねて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!