インターネット関係仮処分の実務 [単行本]
    • インターネット関係仮処分の実務 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003025485

インターネット関係仮処分の実務 [単行本]

関 述之(編著)小川 直人(編著)
価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金融財政事情研究会
販売開始日: 2018/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インターネット関係仮処分の実務 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近年急増する新たな類型の紛争にどう対処するか?東京地方裁判所民事第9部(保全部)の実務を詳解。名誉やプライバシーなどの人格的利益を侵害する記事がインターネット上に掲載された際に申し立てられる仮処分に関して、54の設問による解説と多くの書式を掲載。申立てが集中する東京地裁保全部に所属する裁判官と書記官が、蓄積された実務上の知見に基づき重要な法律問題について最新の運用を解説。ネットトラブルや発信者情報開示請求、名誉毀損に関する紛争などを取り扱う弁護士にとって必携の1冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 総論(民事保全手続が利用される理由
    インターネット関係仮処分の種類)
    第2章 判断基準(概説
    被保全権利の成立要件・立証責任の分配等 ほか)
    第3章 手続(仮処分の申立て
    債務者の期日呼出し ほか)
    資料編 書式等(申立ての主旨の記載例
    当事者目録の記載例 ほか)

インターネット関係仮処分の実務 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金融財政事情研究会
著者名:関 述之(編著)/小川 直人(編著)
発行年月日:2018/09/19
ISBN-10:4322132774
ISBN-13:9784322132779
判型:A5
発売社名:きんざい
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:339ページ
縦:22cm
他の金融財政事情研究会の書籍を探す

    金融財政事情研究会 インターネット関係仮処分の実務 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!