企業価値評価 入門編 [単行本]
    • 企業価値評価 入門編 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003027004

企業価値評価 入門編 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2018/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

企業価値評価 入門編 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    会計の専門知識も、複雑な数式も必要ない。コーポレート・ファイナンス理論から企業価値評価の実務まで、この1冊で体系的に学ぶ。エンタプライズDCF法入門書の決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 コーポレート・ファイナンス理論(企業価値と現在価値の関係
    現在価値と割引率の関係
    ファイナンス理論におけるリスク
    ポートフォリオのリスクとリスク分散の限界
    効率的フロンティアとリスクフリー資産を加えたポートフォリオ、資本資産価格モデル(CAPM)
    資本政策と資本コスト1―完全資本市場での理論
    資本政策と資本コスト2―完全資本市場の前提の緩和
    負債の存在と株主資本の期待収益率、ベータ、加重平均資本コスト(WACC)の関係
    エンタプライズDCF法の理論的背景)
    第2部 企業価値評価・実務編(エンタプライズDCFの実務―STAGE1 過去の業績分析
    エンタプライズDCF法の実務―STAGE2 将来の業績とフリー・キャッシュフローの予測
    エンタプライズDCF法の実務―STAGE3 資本コストの推定
    エンタプライズDCF法の実務―STAGE4 継続価値と企業価値の算定
    マルチプル(倍率)法の実務―エンタプライズDCF法との併用)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 一功(スズキ カズノリ)
    早稲田大学大学院経営管理研究科(早稲田大学ビジネススクール)教授。1961年、熊本県熊本市生まれ。1986年、東京大学法学部卒業後、富士銀行(現みずほ銀行)入社。1990年、INSEAD(欧州経営大学院)MBA(経営学修士)、1999年、ロンドン大学(London Business School)金融経済学博士(Ph.D. in Finance)。富士銀行にてデリバティブズ業務、同行M&A部門(現みずほ証券)にて企業価値評価担当のチーフアナリストを務める。2001年4月から2013年3月まで、中央大学専門職大学院国際会計研究科教授。2012年4月より現職。証券アナリストジャーナル編集委員、みずほ銀行コーポレートアドバイザリー部外部アドバイザー
  • 内容紹介

    企業価値評価を勉強したいと思っても、会計や数学の膨大な知識が必要だからと諦めてしまった人もいるだろう。本書は、これだけは押さえておきたい最低限の知識や考え方を厳選した。この1冊を読めば、コーポレート・ファイナンス理論の基礎はもちろん、日本企業の事例を基に、その実務まで体系的に学ぶことができる。

企業価値評価 入門編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:鈴木 一功(著)
発行年月日:2018/10/24
ISBN-10:4478028621
ISBN-13:9784478028629
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:268ページ
縦:21cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 企業価値評価 入門編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!