大学的和歌山ガイド―こだわりの歩き方 [単行本]
    • 大学的和歌山ガイド―こだわりの歩き方 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003027140

大学的和歌山ガイド―こだわりの歩き方 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2018/10/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学的和歌山ガイド―こだわりの歩き方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    和歌山県を紀北・紀中・紀南の3つに分けて案内。「大学的」な知的関心で描く和歌山。
  • 目次

    ■第1部 紀北
    観光都市としての和歌山市の誕生
    高野山の宿坊
    多彩な電車でめぐる貴志川線と沿線の神々
    都市から農村への移住と中間支援組織
    黒江のまちづくり

    ■第2部 紀中
    御坊のまちづくり
    アメリカ村とカナダ移民
    紀州の棚田を守り継ぐ
    有田ミカンの産地展開と今日
    南部・田辺地域の梅

    ■第3部 紀南
    南紀白浜温泉の形成
    明治紀南の神社合祀反対運動-南方熊楠の「自然保護」
    変わりゆく熊野の風景
    新宮のまち形成の系譜と物語を読み解く
    熊野の妖怪

    コラム多数
  • 出版社からのコメント

    和歌山県を紀北・紀中・紀南の3つに分けて案内。既存のガイドブックでは描かれてこなかった和歌山の姿を浮き彫りにする。
  • 内容紹介

    和歌山県を紀北・紀中・紀南の3つに分けて案内。既存のガイドブックではあまり描かれてこなかった和歌山の姿を浮き彫りにする。

大学的和歌山ガイド―こだわりの歩き方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:和歌山大学観光学部(監修)/神田 孝治(編)/大浦 由美(編)/加藤 久美(編)
発行年月日:2018/10/25
ISBN-10:4812217350
ISBN-13:9784812217351
判型:A5
発売社名:昭和堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:312ページ ※309,3P
縦:21cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 大学的和歌山ガイド―こだわりの歩き方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!