わたしのエコひいき農業-有機無農薬栽培の実際 [単行本]
    • わたしのエコひいき農業-有機無農薬栽培の実際 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003027580

わたしのエコひいき農業-有機無農薬栽培の実際 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑波書房
販売開始日: 2018/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わたしのエコひいき農業-有機無農薬栽培の実際 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    カラー口絵 はじめに
    第1章 有機無農薬栽培と天敵の利用
    ① 病害虫の発生条件
    ② 有機無農薬栽培と病害虫防除の実際
    第2章 有機無農薬栽培の実際
    ① ダイコン ② レタス ③ ニンジン
    ④ サトイモ ⑤ ネギ ⑥ カボチャ
    ⑦ ピーマン ⑧ ナス ⑨ ラッカセイ
    ⑩ モロヘイヤ ⑪ ダイズ ⑫ キャベツ
    ⑬ ホウレンソウ
    第3章 雑草管理と土作り
    ① 雑草の特徴
    ② 雑草は畑の生き物の土台
    ③ 雑草を見直す
    ④ 天敵の保護に役立つ草
    ⑤ その他の草の見分け方
    ⑥ 草の管理─3つの方法
    ⑦ コンパニオンプランツ
    ⑧ 土作りと肥料
    第4章 害虫の被害と防ぎ方
    ① 害虫の身元調査
    ② 害虫の見分け方と防除
    ③ その他の鳥獣等
    第5章 天敵の種類とはたらき
    ① 天敵の3グループ
    ② 天敵のはたらきと環境介
  • 内容紹介

    有機無農薬で野菜栽培をするために必要と思われる知識、技術についての本です。内容は、野菜栽培の体験をもとに、雑草の管理、土作り、害虫、天敵(テントウムシなど)についての知識、技術をまとめたものです。とくに、これまであまり知られていなかった天敵について説明し、害虫と天敵の見分け方を述べました。天敵とは、害虫の増加を抑える益虫のことです。とくに、もともと地域にいたネイティブな天敵たちを紹介します。

    図書館選書
    野菜栽培の体験をもとに、雑草の管理、土作り、害虫、天敵(テントウムシなど)についての知識、技術をまとめた。これまであまり知られていなかった天敵(害虫の増加を抑える益虫)について説明し、害虫と天敵の見分け方を述…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀 俊一(ホリ シュンイチ)
    1949年栃木県生まれ。東京農工大学卒業、1972年から2008年まで農業改良普及員等、おもに野菜担当。退職後、就農。栽培品目は、露地野菜(多品目少量栽培)とダイズ、ラッカセイ

わたしのエコひいき農業-有機無農薬栽培の実際 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑波書房
著者名:堀 俊一(著)
発行年月日:2018/11/21
ISBN-10:4811905423
ISBN-13:9784811905426
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:26cm
他の筑波書房の書籍を探す

    筑波書房 わたしのエコひいき農業-有機無農薬栽培の実際 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!