メガ・ベンチャーズ・イノベーション [単行本]
    • メガ・ベンチャーズ・イノベーション [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
メガ・ベンチャーズ・イノベーション [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003027763

メガ・ベンチャーズ・イノベーション [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:千倉書房
販売開始日: 2018/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メガ・ベンチャーズ・イノベーション [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【目次】
    第Ⅰ部 What is “MEGA VENTURE”?
     第1章 ベンチャー企業の境界線 Borderline
      1 ベンチャー企業の立ち位置
      2 ベンチャーの階層構造
     第2章 起業のエコシステム Ecosystem
      1 ベンチャー大国における起業の潮流
      2 ベンチャーを育むプレーヤー
     第3章 メガ・ベンチャーの誕生構造 Structure of the Birth
      1 巨人が庭を広げるアメリカ
      2 巨人が続々と立ち上がる中国
      3 巨人が現れないBI型の日本

    第Ⅱ部 What is “INNOVATION”?
     第4章 イノベーションとマーケティング・インサイト Innovation & Marketing Insight
      1 イノベーションの誤解から抜け出す
      2 手段〈マーケティング〉と目的〈イノベーション〉
     第5章 過去から未来を考える Future & Past
      1 イノベーションの系譜
      2 世界のイノベーションの現在地
     第6章 イノベーションの創出と継続 Sustainable Innovations Orientation
      1 革新への険しい道のり
      2 継続を飲み込む破壊的イノベーション
      3 革新を継続させるマーケティング・インサイト

    第Ⅲ部 How to realize “INNOVATION”?
     第7章 革新となるルート Innovate
      1 キャズムを超え、トルネードに乗る
      2 革新の周回遅れ
     第8章 グローバル・イノベーションへのルート Global Innovation
      1 イノベーションに立ちはだかる国境
      2 途上国から先進国への逆流
     第9章 オープン・イノベーション Open Innovation
      1 オープン・イノベーションの前提条件化
      2 ユーザーを起爆剤/潤滑油とする
     第10章 イノベーター Innovator
      1 イノベーターDNAを育む
      2 組織としての創造性
  • 出版社からのコメント

    品質よりもスピードで市場を席巻する米国・中国のベンチャー企業の最前線に迫る。成功を勝ち取るためのイノベーションの考え方とは?
  • 内容紹介

    圧倒的なスピードで市場を席巻する米国や中国のメガ・ベンチャー。そのメガ・ベンチャーに焦点を当て、ベンチャー、イノベーション、マーケティングという3つの視点から、ベンチャー・ビジネスの整理と分析を行い、イノベーション創出のためのマーケティング戦略などについて考察する。

    《読者の皆様へ》
    ある特徴に引きずられ物事の評価が歪められることを「ハロー効果」と呼ぶ。ベンチャー業界は、短期間のハロー効果による誤解や思い込みが大きい世界である。だからこそ、一歩引いた客観的な立ち位置から、ベンチャー企業やそのビジネスについて整理と分析を行う必要がある。本書では、次の3つの特徴に焦点を当てる。

     1.イノベーションという概念を軸として、ベンチャー企業の整理と分析を行う。
     2.イノベーションという目的の達成手段として、マーケティング戦略を取り上げる。
     3.ベンチャー企業の延長線上にあるメガ・ベンチャーへ焦点を当てる。

    イノベーション、マーケティング、そしてベンチャーは、それぞれに注目を集めてきたテーマである。しかし、それだけに分断して語られる傾向が強い。そこで、実務に役立つ知見として、学術領域、実務領域、ジャンルも横断していくことに重きを置いた。

    本書では「GAFA」や「BAT」といった世界のメガ・ベンチャーに焦点を当てる。日本における起業の大半は、スモールビジネスとしての起業であり、短期間で急激な事業成長と規模拡大を狙う野心的なベンチャー企業はごくわずかである。メガ・ベンチャーを起業の延長線上で語ることによって、メガ・ベンチャー志向を持った起業家(予備軍)の力になりたい。

    ベンチャー、イノベーション、マーケティングに関する知見を組み合わせ、これまでにはなかった「新しい何か」を「新しく価値あるモノ」としていくためのヒントとして、本書を役立てて頂ければ幸いである。
    (「まえがき」から一部引用)

    図書館選書
    起業How to的な実用書でも、ベンチャー精神を鼓舞する啓蒙書でもない、かといって、ベンチャーキャピタル側の内容でもありません。ベンチャー志向でイノベーション理論を学ぶ入門的な内容です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村元 康(ムラモト コウ)
    早稲田大学グローバルエデゥケーションセンター客員教授、エルアンドイーホールディングス株式会社代表取締役社長。1965年生まれ。早稲田大学大学院博士後期課程修了。博士(学術)、経営管理修士(MBA)、中小企業診断士。専門はビジネスエコシステム、環境経営。大学では一貫して起業家教育・支援に携わる

    永井 竜之介(ナガイ リュウノスケ)
    高千穂大学商学部准教授。1986年生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業、同大学大学院商学研究科修士課程修了の後、博士後期課程へ進学。同大学商学学術院総合研究所助手、高千穂大学商学部助教を経て2018年より現職。専門はマーケティング戦略、消費者行動、イノベーション戦略
  • 著者について

    村元 康 (ムラモトコウ)
    村元康(むらもと・こう)
     早稲田大学グローバルエデュケーションセンター客員教授、エルアンドイーホールディングス株式会社 代表取締役社長

    永井 竜之介 (ナガイリュウノスケ)
    永井竜之介(ながい・りゅうのすけ)
     高千穂大学商学部准教授

メガ・ベンチャーズ・イノベーション [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:千倉書房
著者名:村元 康(著)/永井 竜之介(著)
発行年月日:2018/10/11
ISBN-10:4805111615
ISBN-13:9784805111611
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:195ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:340g
他の千倉書房の書籍を探す

    千倉書房 メガ・ベンチャーズ・イノベーション [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!