日本語類義表現と使い方のポイント―表現意図から考える [単行本]
    • 日本語類義表現と使い方のポイント―表現意図から考える [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003028275

日本語類義表現と使い方のポイント―表現意図から考える [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:スリーエーネットワーク
販売開始日: 2018/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本語類義表現と使い方のポイント―表現意図から考える の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    主題
    意志
    願望
    義務
    推量・推定
    伝聞
    許可、許可求め
    助言
    誘い、申し出、依頼・お願い
    指示、命令、禁止〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市川 保子(イチカワ ヤスコ)
    元筑波大学助教授。元東京大学・元九州大学教授
  • 出版社からのコメント

    日本語学習者が迷う類義表現の使い分けを、形や意味の違いだけではなく、話し手の「表現意図」からも考える、新しいタイプの解説書。
  • 内容紹介

    日本語学習者が迷う類義表現の使い分けについて、形や意味の違いだけではなく、話し手の「表現意図」(話し手が自分の気持ちや意見、認識をどう表そうとするか)という観点からも考える、新しいタイプの解説書です。

    類義表現を「意志」「願望」などの機能を中心に44カテゴリーに分け、延べ約600の表現を取り上げています。

    全体は二部構成で、第Ⅰ部では、複数の類義表現を比較しながら解説しているため、表現の違いや使い分けについて考えながら読み進めることができます。
    第Ⅱ部では、個々の表現について意味や例文を簡潔にまとめていますので、ポイントだけを知りたいときに便利です。

    教師用の参考書として学習者への指導に役立つだけでなく、学習者自身がこれまでに学んできた類義表現の違いを整理し、実際の場面でも役立てることができる一冊となっています。

日本語類義表現と使い方のポイント―表現意図から考える の商品スペック

商品仕様
出版社名:スリーエーネットワーク
著者名:市川 保子(著)
発行年月日:2018/09/25
ISBN-10:4883197778
ISBN-13:9784883197774
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:645ページ
縦:21cm
他のスリーエーネットワークの書籍を探す

    スリーエーネットワーク 日本語類義表現と使い方のポイント―表現意図から考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!