共に生きるためのキャリアプランニング-ダイバーシティ時代をどう生きるか [単行本]
    • 共に生きるためのキャリアプランニング-ダイバーシティ時代をどう生きるか [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003029365

共に生きるためのキャリアプランニング-ダイバーシティ時代をどう生きるか [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナカニシヤ出版
販売開始日: 2018/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

共に生きるためのキャリアプランニング-ダイバーシティ時代をどう生きるか の 商品概要

  • 目次

     はじめに  

    第1章 ダイバーシティ推進へ
         ――現場からのインタビュー――

     インタビュー① 門川大作さん(京都市長)
     インタビュー② 鈴木ゆかりさん(株式会社資生堂執行役員) 
     インタビュー③ 青山恵則さん(株式会社島津製作所人事部長)/境浩史さん(同人事部マネージャー)
     インタビュー④ 伊藤みどりさん(積水ハウス株式会社執行役員)
     インタビュー⑤ 平井誠さん(大阪外国人雇用サービスセンター室長)
     インタビュー⑥ 寿マリコさん(池坊短期大学教授)
     インタビュー⑦ 菊池信孝さん(株式会社フードピクト代表取締役)
     インタビュー⑧ 篠田厚志さん(NPO法人ファザーリング・ジャパン関西理事長)
     インタビュー⑨ 濱田祐太朗さん(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属) 

    第2章 「共に生きる」が求められる現代社会

     1 差別禁止から多様性の尊重へ

     2 外国人からLGBTまで:日本社会のダイバーシティ化

     3 排除から包摂へ:政府・企業の変化

     4 ダイバーシティ社会への対応能力アップに向けて

    第3章 人生設計におけるキャリア

     1 キャリアに関する考え方  

     2 キャリアに関する二つの基準

    第4章 就職活動とキャリアプランニング

     1 「就活」で陥りやすい問題

     2 キャリア全体における就職活動

     3 就職活動の全体像と業種の決定方法

     4 職種の分類と選択の方法

     5 就職活動の対象とする企業のリサーチ

     6 企業以外での仕事や働き方

    第5章 将来に向けた自己分析・自己理解

     1 過去の自分を振り返る

     2 現在の自分と向き合う

     3 将来の自分のイメージづくり

     4 自分をよりよく知るためのグループディスカッション

     5 大谷翔平選手が用いた目標達成法

    第6章 社会人に求められる力と知識
        
     1 社会人基礎力とは

     2 社会人に必要な知識

     3 多様な人びととのチームワークづくり

     4 職場以外で求められる社会人としての知識
       
     5 理奈さんの将来から考えるキャリアプランニング


     参考文献一覧
  • 出版社からのコメント

    求められるのは、多様化する時代を見据え、自己実現への道を描くこと。先駆者の言葉から視野を広げ、ノウハウを学び、いざ実践!
  • 著者について

    平岩 久里子 (ヒライワ クリコ)
    池坊短期大学環境文化学科准教授。関西NGO協議会理事。
    大阪市立大学大学院創造都市研究科都市共生社会研究分野修了。修士(都市政策)。大学卒業後,外資系金融機関で8年間正社員として勤務。その後,「好きを仕事にする」ために美容業界にキャリアチェンジをする。美容師資格取得後,渡仏。Ecole de maquillage CHRISTIAN CHAUVEAUでヘアメイクアップを学ぶ。帰国後,東京都渋谷区でヘアメイク事務所とエステサロンを経営。ヘアメイクアップアーティストとして活動すると同時にワタナベエンターテインメントカレッジ講師として,モデル,女優のオーディション対策の指導も行なう。現在は池坊短期大学でヘアメイク科目の他,キャリアプランニング等のキャリア関連科目や学生の就職相談,面接指導を担当している。関西NGO協議会では活動団体のサポート,京都自立就労サポートセンターや地域若者サポートステーション,NPOで自立・就労支援やキャリア支援の活動を行なっている。

共に生きるためのキャリアプランニング-ダイバーシティ時代をどう生きるか の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナカニシヤ出版
著者名:平岩 久里子(著)
発行年月日:2018/10
ISBN-10:4779513154
ISBN-13:9784779513152
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:177ページ
縦:21cm
他のナカニシヤ出版の書籍を探す

    ナカニシヤ出版 共に生きるためのキャリアプランニング-ダイバーシティ時代をどう生きるか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!