そうだったのか!歴史人物なぞのなぞ [単行本]
    • そうだったのか!歴史人物なぞのなぞ [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003029453

そうだったのか!歴史人物なぞのなぞ [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:静山社
販売開始日: 2018/10/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

そうだったのか!歴史人物なぞのなぞ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    敵に塩はあげてない?直訴状は修正だらけ?「タイムスリップ探偵団」シリーズでおなじみのクスノキ先生が、歴史に登場する有名人たちの、意外なエピソードを紹介します!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    卑弥呼が支配した国はどこにあったのか?
    聖徳太子って、だれ?
    紫式部はひとりじゃなかった?
    平清盛は天皇の子だった?
    源義経はチンギス・ハン?
    日野富子が応仁の乱を起こした?
    武田信玄と上杉謙信は、どちらが強かった?
    ザビエルは日本を占領しようとしていた?
    織田信長はだれに殺された?
    伊達政宗の「独眼竜」は戦のせいではない?〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    楠木 誠一郎(クスノキ セイイチロウ)
    福岡県生まれ。日本大学法学部卒業後、歴史雑誌編集者を経て作家となる。『十二階の棺』で小説デビュー。『名探偵夏目漱石の事件簿』で第8回日本文芸家クラブ大賞受賞

    春原 弥生(スノハラ ヤヨイ)
    長野県生まれ。『かわいく、わかりやすく、庶民的』をモットーに、雑誌や書籍、広告などで活躍中
  • 出版社からのコメント

    「タイムスリップ探偵団」の楠木先生が、歴史有名人たちの意外なエピソードをご紹介!
  • 内容紹介

    親愛なる読者諸君! わたしと一緒に歴史のなぞを発見しにいこう!――「タイムスリップ探偵団」でおなじみの楠木先生が、日本の歴史に登場する有名人たちの、教科書にはのっていない裏の顔、意外なエピソード、いまだ解明されていない事件のなぞ、などなど、卑弥呼から野口英世まで、一気にご紹介します! 知れば“歴史”が好きになる!? 読んで楽しい、歴史雑学の旅がはじまります!
  • 著者について

    楠木 誠一郎 (クスノキ セイイチロウ)
    楠木誠一郎 作/福岡県生まれ。日本大学法学部卒業後、歴史雑誌編集者を経て作家となる。『十二階の柩』で小説デビュー。『名探偵夏目漱石の事件簿』で第8回日本文芸家クラブ大賞受賞。『坊っちゃんは名探偵!』からはじまるロングセラーシリーズ「タイムスリップ探偵団」や『馬琴先生、妖怪です!』など著書多数。

    春原 弥生 (スノハラ ヤヨイ)
    春原弥生 マンガ/長野県生まれ。コミックエッセイ、体験レポート、4コママンガ、イラストカット、キャラクター作成など、雑誌や書籍、広告、WEB等で活躍している。薄毛の夫タカ氏と共に姉弟2人の子育て中。著書に『ふたりの薄毛物語』『ズボラ式こそうじ術』『宝塚語辞典』などがある。

そうだったのか!歴史人物なぞのなぞ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:静山社
著者名:楠木 誠一郎(作)/春原 弥生(マンガ)
発行年月日:2018/10/11
ISBN-10:4863894651
ISBN-13:9784863894655
判型:B6
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:229ページ
縦:19cm
他の静山社の書籍を探す

    静山社 そうだったのか!歴史人物なぞのなぞ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!