画期としての室町―政事・宗教・古典学 [単行本]
    • 画期としての室町―政事・宗教・古典学 [単行本]

    • ¥11,000330 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003029728

画期としての室町―政事・宗教・古典学 [単行本]

価格:¥11,000(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(3%還元)(¥330相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勉誠社
販売開始日: 2018/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

画期としての室町―政事・宗教・古典学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    それは日本史上において如何なる位置と意義を有しているのか。時代の特質である政事・宗教・古典学の有機的な関係を捉え、「室町」という時代の相貌を明らかにする。近年大きな進展をみせる室町時代史研究を領導する23名の豪華執筆陣により示される知の最前線。
  • 目次

    序 言 前田雅之

    第一部 政事
    足利将軍家における政事と文事―武家執奏・和歌・打聞 前田雅之
    室町の「政事」と一揆 呉座勇一
    「雑務沙汰」覚書 新田一郎
    十五世紀末における摂関職就任論理の変化 石原比伊呂
    一条政房の福原荘下向と大内氏の摂津侵攻―応仁の乱と西摂地域 大田壮一郎
    桃源瑞仙と武家故実の周縁 川本慎自
    伝えられた知識と失われた史料 遠藤珠紀

    第二部 宗教
    泉涌寺の「生身」羅漢―「汗」をかく羅漢伝承の背景 西谷功
    足利将軍家の受衣儀礼と袈裟・掛絡 芳澤元
    秘説のなかの密教と宿神―室町期「諸道」の神話化と天皇をめぐって 松本郁代
    能楽に摂取された法華・阿弥陀・観音融和の偈句―「昔在霊山名法華」偈の源流と展開 高橋悠介
    「性花」という思想―世阿弥・禅竹能芸論における禅の強度 小川豊生
    雑纂される知識の断片―天野山金剛寺学頭乗空房朝祐筆録『合集抄』をめぐって 海野圭介
    『本朝事始』再勘―重層する仮託の故実学 原克昭

    第三部 古典学
    兼良と尭孝―俊成・定家画賛をめぐって 小川剛生
    「五音連声」の歌学史 岡﨑真紀子
    壬生雅久の文事―「公家の学問と五山」補遺 堀川貴司
    動かない時間―室町禅林詩学における恒常不変的なものへの(/からの)眼差し 山藤夏郎
    古今注の擬漢故事・漢詩句―冷泉家流伊勢注・三流抄の影響下にある諸注の様相についての覚書  渡瀬淳子
    羊と躑躅―連歌寄合追尋 鈴木元
    千句連歌における「人の耳をもおどろかす」句 松本麻子
    書流と証本―斯道文庫蔵「若菜」帖と三条西家本『源氏物語』をめぐって 佐々木孝浩
    冷泉家時雨亭文庫蔵『河海抄』の性格―『河海抄』巻十五論の前提として 松本大

    あとがき
    執筆者一覧
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前田 雅之(マエダ マサユキ)
    1954年生まれ。明星大学人文学部教授。専門は古典学
  • 出版社からのコメント

    成熟と、動乱と―
  • 内容紹介

    目まぐるしい変化の中で展開した室町時代。
    それは日本史上において如何なる位置と意義を有しているのか。
    時代の特質である政事・宗教・古典学の有機的な関係を捉え、「室町」という時代の相貌を明らかにする。
    近年大きな進展をみせる室町時代史研究を領導する、23名の豪華執筆陣により示される知の最前線。
  • 著者について

    前田雅之 (マエダマサユキ)
    1954年生まれ。明星大学人文学部教授。専門は古典学。
    著書に『保田與重郎―近代・古典・日本』(勉誠出版、2017年)、『なぜ古典を勉強するのか』(図書出版文学通信、2018年)、『書物と権力』(吉川弘文館、2018年)などがある。

画期としての室町―政事・宗教・古典学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:前田 雅之(編)
発行年月日:2018/10/19
ISBN-10:4585222197
ISBN-13:9784585222194
判型:A5
発売社名:勉誠出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:515ページ
縦:22cm
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 画期としての室町―政事・宗教・古典学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!