米中貿易戦争で日本は果実を得る―2019~世界と日本経済の真実 [単行本]
    • 米中貿易戦争で日本は果実を得る―2019~世界と日本経済の真実 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003029817

米中貿易戦争で日本は果実を得る―2019~世界と日本経済の真実 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:悟空出版
販売開始日: 2018/10/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

米中貿易戦争で日本は果実を得る―2019~世界と日本経済の真実 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    成功しているアベノミクスに、いま出口論など必要ない。なぜか?ズバリ答えよう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 米中貿易戦争の背景を読む
    第2章 「アメリカ勝利」が見えている米中貿易戦争
    第3章 米朝首脳会談の行方
    第4章 韓国の憂鬱
    第5章 EUとロシアの今後を読む
    第6章 収穫期に向かうアベノミクス
    第7章 意味なき「出口論議」
    第8章 日本経済の光と影
    第9章 財務省不要論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    髙橋 洋一(タカハシ ヨウイチ)
    1955年東京都生まれ。数量政策学者、(株)政策工房会長、嘉悦大学教授(政策研究)。東京大学理学部数学科、経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年大蔵省入省。理財局資金企画室長、内閣府参事官などを歴任した。2008年退官。2008年『さらば財務省』(講談社)で第17回山本七平賞を受賞
  • 内容紹介

    核心提言!
    消費増税なら緊縮財政どころか
    さらなる金融緩和で景気を加速させよ!

    ○中国の「貿易自由化」は口先だけ
    ○米中貿易戦争はトランプ大統領の勝ち!
    ○一党独裁の中国に残されたイバラの道
    ○米朝首脳会談は「猪木VSアリ戦」だった
    ○連邦制で金正恩委員長が統一韓国のトップに!?
    ○2019年は本格的な賃金上昇の始まりの年
    ○心配する必要はない「財政破綻」
    ○財政緊縮論者からまともな経済論を聞いたことがない
    ○スキルが求められる若者世代
    ○財務省は解体すべし
  • 著者について

    髙橋洋一 (タカハシヨウイチ)
    1955 年東京都生まれ。数量政策学者、(株)政策工房会長、嘉悦大学教授(政策研究)。東京大学理学部数学科、経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。1980 年大蔵省入省。理財局資金企画室長、内閣府参事官などを歴任した。2008 年退官。
    2008 年『さらば財務省』(講談社)で第17 回山本七平賞を受賞。近著に『これが世界と日本経済の真実だ』、『2018~ 世界と日本経済の真実 ついにあなたの賃金上昇が始まる!』(いずれも悟空出版)など多数。

米中貿易戦争で日本は果実を得る―2019~世界と日本経済の真実 の商品スペック

商品仕様
出版社名:悟空出版
著者名:髙橋 洋一(著)
発行年月日:2018/10/29
ISBN-10:4908117519
ISBN-13:9784908117510
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の悟空出版の書籍を探す

    悟空出版 米中貿易戦争で日本は果実を得る―2019~世界と日本経済の真実 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!