リニアモーターカーへの挑戦 [単行本]

販売休止中です

    • リニアモーターカーへの挑戦 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003030185

リニアモーターカーへの挑戦 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:今日の話題社
販売開始日: 2018/09/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

リニアモーターカーへの挑戦 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和50年(1975)12月22日、晴れ渡る空の下、プロジェクトリーダーの中村を乗せた実験1号機は、わずか1センチ浮上して静かにゆっくりと走り出した。日本初のリニアモーターカー公開走行実験が成功した瞬間である。孤高の天才エンジニア・中村信二を擁して開発プロジェクトがスタートしたJAL(日本航空)方式リニアモーターカー“HSST”は、社内外からの圧力にも耐えて日夜努力を続けること16年、ついに正式の交通機関と認められ1991年みなとみらい21博にて126万人を輸送、そして2005年愛知万博会場での営業路線開業に結実する。プロジェクト初期から参画した著者による貴重なドキュメント。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 開発のはじまり(本邦初、公開リニアモーターカーの試走
    当時の各国の浮上式乗り物開発状況
    成田新空港の開設と航空旅客の急増
    開発の始まり
    基本技術の開発 ほか)
    第2章 実用型への進展(ブルガリア・プロジェクト
    関西新空港建設計画案の検証
    HSSTプロジェクトへの復帰
    筑波万博
    バンクーバー博 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長池 透(ナガイケ トオル)
    1933年宮崎県生まれ。電気通信大学卒業後、日本航空整備株式会社(現日本航空株式会社航空機整備部門)入社。航空機整備業務、整備部門管理業務、運航乗務員養成部門、空港計画部門などを経て、磁気浮上リニアモーターカー開発業務に従事。1993年、定年退職。日本旅行作家協会会員

リニアモーターカーへの挑戦 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:今日の話題社
著者名:長池 透(著)
発行年月日:2018/09/05
ISBN-10:4875656408
ISBN-13:9784875656401
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:交通・通信
ページ数:259ページ
縦:19cm
他の今日の話題社の書籍を探す

    今日の話題社 リニアモーターカーへの挑戦 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!