大学生のためのディベート入門―論理的思考を鍛えよう [単行本]
    • 大学生のためのディベート入門―論理的思考を鍛えよう [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003030688

大学生のためのディベート入門―論理的思考を鍛えよう [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナカニシヤ出版
販売開始日: 2018/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学生のためのディベート入門―論理的思考を鍛えよう の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この教科書は、ディベートの試合に向けて、一段一段、階段を無理なく上がっていくことができるように作りました。着実に階段を上がれるように、グループでの振り返りの時間をたくさん設けています。振り返りを仲間と共有することで、ディベートの構造を理解し、さらに自分自身が組み立てたロジックを客観的にみられるようになります。客観的にみることで、自分のロジックの弱点に気づき、そしてそれを補強するための方法を考え、それを試して確認し、さらなる目標を考える、というように、ディベートの力を養っていくことができるでしょう。
  • 目次

    まえがき

    本書をお使いになる先生方へ

    第1章 ディベートの概要

     1-1 はじめに
     1-2 ディベートの効果
     1-3 ディベートとは
     1-4 必要な役割
     1-5 ディベートの流れ

    第2章 ディベートの議論の流れ,スピーチの役割

     2-1 モデルディベートの議論の流れ
     2-2 各スピーチの役割
     2-3 シナリオディベート

    第3章 練習ディベートの準備

     3-1 フローシートディベート
     3-2 ブレインストーミング:練習ディベート用

    第4章 練習ディベートの実施

    第5章 練習ディベートから本番ディベートへ

    第6章 立論の組み立て方

     6-1 論理的な主張
     6-2 三角ロジック
     6-3 「サーブ・アタック」ディベート

    第7章 反駁の仕方

     7-1 反駁の仕方
     7-2 反駁の型
     7-3 資料の要約の仕方

    第8章 尋問の仕方

     8-1 批判的思考
     8-2 尋問と応答
     8-3 「サーブ・レシーブ&アタック」ディベート

    第9章 ロジックの検討

     9-1 思考停止の罠
     9-2 「全員が敵」ディベート

    第10章 第二反駁の仕方

     10-1 第二反駁の仕方
     10-2 1対1ディベート

    第11章 わかりやすい話し方

     11-1 わかりやすい話し方とは
     11-2 ディベートの規則
     11-3 試合をうまく運ぶためのヒント

    第12章 審判の仕方

     12-1 審判の基本的心得
     12-2 判定の仕方
     12-3 審判スピーチの構成

    第13章 ディベートの試合

    第14章 振り返り

     14-1 ディスカッションで振り返る
     14-2 自己評価

    付録 ディベート全体のフォーマット
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内藤 真理子(ナイトウ マリコ)
    神田外語大学留学生別科講師。ダマスカス大学(シリア)、立命館大学、関西学院大学などを経て現職。専門は日本語教育

    西村 由美(ニシムラ ユミ)
    関西学院大学日本語教育センター講師。アインシャムス大学(エジプト)、大阪産業大学などを経て現職。専門は日本語教育
  • 出版社からのコメント

    1冊で準備から試合までの一連の流れを経験。振り返りを共有し、ディベートの構造を理解し、自らの論理を客観的にみるための入門書
  • 著者について

    内藤 真理子 (ナイトウ マリコ)
    神田外語大学留学生別科講師。
    ダマスカス大学(シリア),立命館大学,関西学院大学などを経て現職。
    専門は日本語教育。

    西村 由美 (ニシムラ ユミ)
    関西学院大学日本語教育センター講師。
    アインシャムス大学(エジプト),大阪産業大学などを経て現職。
    専門は日本語教育。

大学生のためのディベート入門―論理的思考を鍛えよう の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナカニシヤ出版 ※出版地:京都
著者名:内藤 真理子(編著)/西村 由美(編著)
発行年月日:2018/09/30
ISBN-10:4779513251
ISBN-13:9784779513251
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:99ページ
縦:26cm
他のナカニシヤ出版の書籍を探す

    ナカニシヤ出版 大学生のためのディベート入門―論理的思考を鍛えよう [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!