ガルシア=マルケス「東欧」を行く [単行本]
    • ガルシア=マルケス「東欧」を行く [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003030700

ガルシア=マルケス「東欧」を行く [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2018/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ガルシア=マルケス「東欧」を行く [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ガルシア=マルケスが30歳だったその年―。「壁」以前の支離滅裂な東西ベルリンを、旧富裕層が生きたまま腐れてゆくライプツィヒを、対照際立つ2つの都市プラハとワルシャワを、「冷徹残忍」が完全保存されたアウシュヴィッツを、人間の間尺に合わない世界最大の村モスクワを、ソ連軍事介入の傷跡も生々しいブタペストを…。持ち前のジャーナリスト魂で誠実に駆け巡り、生れながらの作家の血で鮮烈に物語る。現在を考える暗示に満ちた、11篇のルポルタージュ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    “鉄のカーテン”とは赤と白のペンキを塗った木の柵である
    支離滅裂なベルリン
    財産を没収された人たちが集まって、窮状を語り合う…
    チェコの女性にとってナイロンの靴下は宝石である
    プラハの人たちは資本主義国と同じ反応を示す
    沸騰するポーランドを注視して
    二千二百四十万平方キロメートルの領土にコカ・コーラの宣伝がひとつもないソ連
    モスクワ、世界でもっとも大きい村
    スターリンは赤の広場の霊廟で悔悟の念を抱くことなく眠りについている
    ソビエト連邦人たちは格差にうんざりしはじめている
    “私はハンガリーを訪れた”
  • 出版社からのコメント

    1957年、30歳だったガルシア=マルケスが、当時の「民衆主義」諸国をジャーナリスト魂で駆け巡った90日を、作家魂で物語る。
  • 内容紹介

    黙して語らぬ民衆の本音を知りたければ、酒場のトイレで落書きを見ることだ。一九五七年、三十歳のガルシア = マルケスが「壁」以前の東西ベルリン、旧富裕層が生き腐れるライプツィヒ、対照際立つプラハとワルシャワ、冷徹残忍のアウシュビッツ、世界最大の村モスクワ、ソ連軍事介入の傷跡深いブダペストと、記者魂で駆け巡った九十日を作家魂で物語る。現在を考える暗示に満ちた十一のルポルタージュ。

ガルシア=マルケス「東欧」を行く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:ガブリエル ガルシア=マルケス(著)/木村 榮一(訳)
発行年月日:2018/10/30
ISBN-10:4105090208
ISBN-13:9784105090203
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:201ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:311g
その他: 原書名: De viaje por Europa del Este〈Garc´ia M´arquez,Gabriel〉
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 ガルシア=マルケス「東欧」を行く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!