ドナルド・キーン著作集〈第15巻〉正岡子規 石川啄木 [全集叢書]
    • ドナルド・キーン著作集〈第15巻〉正岡子規 石川啄木 [全集叢書]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003030707

ドナルド・キーン著作集〈第15巻〉正岡子規 石川啄木 [全集叢書]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2018/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ドナルド・キーン著作集〈第15巻〉正岡子規 石川啄木 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ、子規は近代人で、啄木は現代人なのか―昭和42年に子規と啄木を比較した論考を著すなど、日本文学研究に身を投じた当初から、明治の二大詩人に惹かれてきた著者。円熟期を迎え相次いで刊行したそれぞれの濃密な評伝を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    正岡子規(士族の子―幼少期は「弱味噌の泣味噌」;哲学、詩歌、ベースボール―実は「英語が苦手」ではなかった学生時代;畏友漱石との交わり―初めての喀血、能、レトリック論義;小説『銀世界』と『月の都』を物す―僕ハ小説家トナルヲ欲セズ詩人トナランコトヲ欲ス;従軍記者として清へ渡る―恩人・陸羯南と新聞「日本」 ほか)
    石川啄木(自信と反抗;上京、失意、結婚;渋民村で代用教員となる;一家離散、北海道へ;函館の四ヵ月、札幌に二週間 ほか)
  • 出版社からのコメント

    俳句・短歌を滅亡から救った子規、詩歌に新たな命を与えた「日本初の現代人」啄木。著者が若き日から対比してきた二大詩人の評伝。
  • 内容紹介

    近代人・子規と、現代人・啄木。明治期の二大詩人に見出す類似と相違とは。俳句・短歌を近代化の激流の中で滅亡から救った子規、「日本史上初の現代人」として詩歌に新たな生命を吹き込んだ啄木。碩学キーンが日本文学研究を始めた若き日から対比してきた近現代過渡期の二大詩人についての著作、『正岡子規』『石川啄木』をともに収録。リアリズムの筆致で共通性・対照性が見事に浮かび上がる。

ドナルド・キーン著作集〈第15巻〉正岡子規 石川啄木 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:ドナルド キーン(著)
発行年月日:2018/10/25
ISBN-10:4106471159
ISBN-13:9784106471155
判型:B5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:573ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:4cm
重量:841g
その他:正岡子規/石川啄木
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 ドナルド・キーン著作集〈第15巻〉正岡子規 石川啄木 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!