都市社会学―歴史・思想・コミュニティ [単行本]
    • 都市社会学―歴史・思想・コミュニティ [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003030730

都市社会学―歴史・思想・コミュニティ [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2018/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

都市社会学―歴史・思想・コミュニティ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「都市に生きる」意味を問い直す。都市社会学は、これまで、そしていま何をめざしているのか。隣接する諸科学と共有する知の枠組みを積極的に開示し、現代都市のフロンティアを具体的・経験的にとらえながら、その全体像を示す。
  • 目次

    序 都市を社会学的に問うということ 

    I 都市社会学の系譜 
    1章 都市社会学の原点――シカゴ学派の世界
    2章 都市社会学の展開――サバーバニズム論とアメリカン・ドリーム
    3章 都市社会学の理論的危機――カステル「都市イデオロギー」論の挑戦
    4章 「新しい都市社会学」の誕生――空間をとらえる視点

    II 都市社会学の理論的展開 
    5章 移動と空間の社会学――ハーヴェイとアーリ
    6章 空間論的転回から移動論的転回へ――ジンメル都市論の再解読
    7章 都市論の射程――ルフェーヴルの「都市的なるもの」
    8章 コミュニティ論再考――新しいコミュニティのかたち

    III 現代都市の課題をさぐる 
    9章 「遠くて近い」東南アジアの都市
    10章 セキュリティ都市――安全神話の崩壊と監視社会化
    11章 グローバル・ツーリズムとコミュニティ――「開いて守る」コミュニティとは

    むすび――21世紀都市社会学のゆくえ

    Urban Sociology
    An Integral Perspective on the History, the Thought, and the Theory of Community
    Naoki YOSHIHARA
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉原 直樹(ヨシハラ ナオキ)
    横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院教授、東北大学名誉教授
  • 内容紹介

    都市社会学は,これまで,そしていま何をめざしているのか.都市社会学を長らく牽引してきた著者が,隣接する諸科学と共有する知の枠組みを積極的に開示し,現代都市のフロンティアを具体的・経験的にとらえながら,その全体像を示すテキスト.
  • 著者について

    吉原 直樹 (ヨシハラ ナオキ)
    横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院教授

都市社会学―歴史・思想・コミュニティ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:吉原 直樹(著)
発行年月日:2018/10/12
ISBN-10:4130520288
ISBN-13:9784130520287
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:322ページ ※297,25P
縦:20cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 都市社会学―歴史・思想・コミュニティ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!