古事記異聞―オロチの郷、奥出雲(講談社ノベルス) [新書]
    • 古事記異聞―オロチの郷、奥出雲(講談社ノベルス) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
古事記異聞―オロチの郷、奥出雲(講談社ノベルス) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003030794

古事記異聞―オロチの郷、奥出雲(講談社ノベルス) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2018/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古事記異聞―オロチの郷、奥出雲(講談社ノベルス) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大学の研究室で民俗学を学ぶ橘樹雅は、出雲での調査を終えようとしていた。ところが「出雲の本質は奥出雲にある」という担当教官のひと言で、日程を延長して奥出雲へ向かうことに。素戔嗚尊とは何者なのか?「櫛御気野命」「櫛名田比売」など神の名前に頻出する「櫛」の意味とは?同日、亀嵩近くで起きていた殺人事件。その本質を雅が見極めるとき、「櫛」の謎も明らかに。敗者の歴史が蘇る!
  • 出版社からのコメント

    素戔嗚尊は大怨霊だった!? 八岐大蛇伝説の真相とは!! 出雲神話に秘匿された敗者の歴史!
  • 内容紹介

    大学院で民俗学を学ぶ橘樹雅は、出雲での調査を終えようとしていた。ところが「出雲の本質は奥出雲にある」という担当教官のひと言で、日程を延長して奥出雲へ向かうことに。素戔嗚尊とは何者なのか?「櫛御気野命」「櫛名田比売」など神の名前に頻出する「櫛」の意味とは? 同日、亀嵩近くで起きていた殺人事件。その本質を雅が見極めるとき、「櫛」の謎も明らかに。敗者の歴史が蘇る!
  • 著者について

    高田 崇史 (タカダ タカフミ)
    昭和33年東京生まれ。明治薬科大学卒。『QED 百人一首の呪』(講談社ノベルス)で第9回メフィスト賞を受賞しデビュー。

古事記異聞―オロチの郷、奥出雲(講談社ノベルス) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:高田 崇史(著)
発行年月日:2018/10/03
ISBN-10:406512929X
ISBN-13:9784065129296
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:234ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 古事記異聞―オロチの郷、奥出雲(講談社ノベルス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!