サンスクリット原典から学ぶ般若心経入門―付 釈尊の実践法「アーナーパーナ・サティ」 [単行本]
    • サンスクリット原典から学ぶ般若心経入門―付 釈尊の実践法「アーナーパーナ・サティ」 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003030855

サンスクリット原典から学ぶ般若心経入門―付 釈尊の実践法「アーナーパーナ・サティ」 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大阪東方出版
販売開始日: 2018/10/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サンスクリット原典から学ぶ般若心経入門―付 釈尊の実践法「アーナーパーナ・サティ」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    意味を知って唱えよう!原語・漢訳・意味・註の一覧表。サンスクリット原文の発音(カタカナ)
  • 目次

    1.漢訳と原語を対比して意味を知る

    2.「般若心経」の大意

    3.アースティカとナースティカ、「般若心経」とヨーガ
     a.サーンキャの場合/b.ヨーガ・ダルシャナの場合/
     c.ヴェーダーンタ・ダルシャナの場合/d.シャンカラの場合/
     e.ラマナ・マハルシの場合/f.「般若心経」の場合

    4.ロング・バージョン

    5.釈尊の実践法「アーナーパーナ・サティ」
     a.実践法(その1)身体と呼吸 ①呼吸の仕組みとしての、呼気吸気/
      ②呼吸と身体の関係/③身体の動きが静まった段階での呼吸(ヴィパッサ
      ナ/ハタヨーガ/座禅)
      (その2)感情(フィーリング)と呼吸/(その3)心と呼吸
      (その4)現象の観察と呼吸
     b.完全な形へと進める4つの要点(その1)身体の中の、もう一つの身体/
      (その2)感情の中の、もう一つの感情/(その3)心の中の、もう一つの心/
      (その4)現象の中の、もう一つの現象

    6.原語・漢訳・意味・註の一覧表

    7.玄奘の漢訳

    8.サンスクリット原文の発音(カタカナ)

    9.参考文献

     索引
  • 内容紹介

    元々サンスクリット語で書かれた「般若心経」の本来の意味は
    正しく把握されているのだろうか。漢訳の「般若心経」は音写
    の部分と本来の意味を表すところとが混在しています。
    そこで、「般若心経」の漢訳と原語を対比して経典の大意をつ
    かみ、原典の発音もカタカナで付し読誦できるようにしました。
    「釈尊の実践法」は、通常「マインドフルネス」と英訳されて
    いるものの原典からの解説です。

    図書館選書
    「般若心経」の漢訳と原語を対比して経典の大意をつかみ、原典の発音もカタカナで付し読誦できるようにした。「釈尊の実践法」は、通常「マインドフルネス」と英訳されているものの原典からの解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    真下 尊吉(マシモ タカヨシ)
    慶應義塾大学経済学部卒。コンピューター・インストラクター、Webデザイナーをする傍ら、故熊谷直一氏、故番場一雄氏に師事しハタヨーガを学ぶ。助教授資格取得。サンスクリット語は、言語学者で哲学博士のアニル・ヴィディヤランカール先生にイントロダクトリー・サンスクリットを学び、その後、チンマヤ・ミッションにてアドヴァンスド・サンスクリットを学ぶ。また、同ミッションにてバガヴァッド・ギーター全コースを修了
  • 著者について

    真下 尊吉 (マシモ タカヨシ)
    慶應義塾大学経済学部卒業。コンピューター・インストラクター、Webデザイナー
    をする傍ら、故熊谷直一氏、故番場一雄氏に師事しハタヨーガを学ぶ。助教授資格
    取得。サンスクリット語は、言語学者で哲学博士のアニル・ヴィディヤランカール
    先生にイントロダクトリー・サンスクリットを学び、その後、チンマヤ・ミッショ
    ンにてアドヴァンスド・サンスクリットを学ぶ。また、同ミッションにてバガヴァッ
    ド・ギーター全コースを修了。
    著書に『ハタヨーガからラージャヨーガへ』『サーンキャとヨーガ』(東方出版)。
    著者のサポート・ブログ=https://ameblo.jp/maharsi
    (正誤表等をダウンロードいただけます)

サンスクリット原典から学ぶ般若心経入門―付 釈尊の実践法「アーナーパーナ・サティ」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東方出版 ※出版地:大阪
著者名:真下 尊吉(著)
発行年月日:2018/09/25
ISBN-10:4862493459
ISBN-13:9784862493453
判型:A5
発売社名:東方出版
対象:教養
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:129ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:1cm
重量:338g
他の大阪東方出版の書籍を探す

    大阪東方出版 サンスクリット原典から学ぶ般若心経入門―付 釈尊の実践法「アーナーパーナ・サティ」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!