9条改正論でいま考えておくべきこと-自民党改憲案を憲法と平和主義から問う(別冊法学セミナー no. 255 新・総合特集シリーズ 11) [ムックその他]
    • 9条改正論でいま考えておくべきこと-自民党改憲案を憲法と平和主義から問う(別冊法学セミナー no. 255 新・総合特集...

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003030874

9条改正論でいま考えておくべきこと-自民党改憲案を憲法と平和主義から問う(別冊法学セミナー no. 255 新・総合特集シリーズ 11) [ムックその他]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2018/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

9条改正論でいま考えておくべきこと-自民党改憲案を憲法と平和主義から問う(別冊法学セミナー no. 255 新・総合特集シリーズ 11) の 商品概要

  • 目次

    憲法をめぐる情勢と安倍改憲の問題点
    ……本 秀紀

    憲法9条と非軍事平和主義――9条を変更せず原意を維持する案がある理由
    ……森 英樹

    武器の購入、開発・輸出と憲法9条
    ……青井未帆

    憲法改正と自衛隊・防衛法制
    ……城野一憲

    防衛省「日報」問題と憲法9条
    ――浮き彫りになった自衛隊海外派遣の限界
    ……布施祐仁

    不戦のための国際的な組織・ルール
    ……桐山孝信

    北東アジアの核情勢と紛争の平和的解決への道筋
    ……山田寿則

    国民投票法制からみた9条改正論の「非現実性」 
    ……南部義典
  • 内容紹介

    一見わかりやすそうで実はわかりにくい憲法9条改正論。どこが議論の分かれ目なのか、どのような価値観の対立なのかを解説する。

9条改正論でいま考えておくべきこと-自民党改憲案を憲法と平和主義から問う(別冊法学セミナー no. 255 新・総合特集シリーズ 11) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:法学セミナー編集部(編)/本 秀紀(著)
発行年月日:2018/09
ISBN-10:4535403511
ISBN-13:9784535403512
判型:A5
発行形態:ムックその他
内容:法律
言語:日本語
ページ数:146ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 9条改正論でいま考えておくべきこと-自民党改憲案を憲法と平和主義から問う(別冊法学セミナー no. 255 新・総合特集シリーズ 11) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!