怒りが消える心のトレーニング―図解アンガーマネジメント超入門 [単行本]

販売休止中です

    • 怒りが消える心のトレーニング―図解アンガーマネジメント超入門 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003031919

怒りが消える心のトレーニング―図解アンガーマネジメント超入門 [単行本]

  • 4.5
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
販売開始日: 2018/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

怒りが消える心のトレーニング―図解アンガーマネジメント超入門 の 商品概要

  • 要旨

    アンガーマネジメントで人間力をアップすれば、「運のいい人」に大変身!
    怒りをコントロールすれば、あなたの人生はもっと楽になる


    ★日本アンガーマネジメント協会・推薦図書
    ★コンビニ限定発売でたちまち5万部突破した図解ムックに大幅加筆。
    ★これ1冊ですべてがわかる! 第一人者による集大成&入門書決定版!


    ◎アンガーマネジメントとは?
    1970年代にアメリカで生まれた怒りの感情と上手に付き合うための〝心のトレーニング〟。
    「史上最高のテニスプレーヤー」と呼ばれるロジャー・フェデラー選手が取り入れて、大幅に成績を伸ばしたことでも知られています。
    日本では2011年にアンガーマネジメント協会が設立。これまでに述べ60万人が受講しました。
    2017年には年間22万人が学び、注目が一気に集まっています。


    ◎怒りをコントロールすれば、人生のあらゆる場面で好循環が生まれる!
    アンガーマネジメントを学ぶことは、コンピューターならOSをバージョンアップすること。
    営業や交渉などのスキルはいわばアプリケーション。
    OSの性能が上がればすべての能力がさらに発揮できるようになります。

    ・スポーツや仕事で最高のパフォーマンスを発揮するために
    ・人間関係でストレスを抱えないために
    ・ささいな出来事でイライラしないために
    ・子育てで上手にしかるために
    ・夫婦円満の秘訣として
    ・部下の信頼を失わないために

    ◎第一人者の集大成となるアンガーマネジメントの〝ベスト盤〟
    著者はアメリカでアンガーマネジメントを学び、日本に導入した第一人者。
    本書は、これまでの20冊を超える著書を集大成した〝ベスト盤〟。
    最も幅広く、一番わかりやすいテキストとなりました。
    初めて学ぶ方の1冊目に、また、これまでアンガーマネジメントを学んだ人は振り返りに、自信を持っておすすめします。
    2019年春にはアンガーマネジメント協会公認ファシリテーター養成講座の課題図書に選定される予定です。

    ◎アンガーマネジメントが今日すぐ使えるようになる!
    本書は豊富な図解とマンガ、振り返りチェックリストなどで、
    初めての方でもスッキリ理解できると同時に、実践までつなげる工夫がされています。

    ・図解:アンガーマネジメントの重要ポイントをビジュアルに整理。
    要点が頭に残ります。・マンガ:冒頭で、誰でもやりがちな〝失敗あるある〟をマンガにしました。
    なぜ、どんな時にアンガーマネジメントが使えるのかが、スッと理解できます。
    ・チェックリスト:章の頭と最後にチェックリストで要点を確認。
    「わかったつもり」がなくなり、生活の中で使えるようになります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 とっさの怒りを切り抜ける7つの対症療法(怒りのピークは6秒で終わる;「今、この場所」に意識をくぎ付けにする ほか)
    第2章 怒らない自分をつくる9つの習慣(適度な運動でストレスを発散する;ていねいな言葉づかいで笑顔で過ごす ほか)
    第3章 ムダに怒らない人になる10の心の持ち方(怒りの奥にある「本当の気持ち」と向き合う;完璧主義にならず現実的な目標達成を目指す ほか)
    第4章 上手な怒り方7つのルール(リクエストを明確に伝える;「私」を主語にして伝える ほか)
    付録 実生活に役立てるアンガーマネジメント(アンガーマネジメントは実践しなければ意味がない;公共の場のトラブルに関わらないという選択を考える ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安藤 俊介(アンドウ シュンスケ)
    一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事。アンガーマネジメントコンサルタント。1971年群馬県生まれ。2003年に渡米してアンガーマネジメントを学び、日本に導入し第一人者となる。ナショナルアンガーマネジメント協会に在籍する1500名以上のアンガーマネジメントファシリテーターのうち、15名しか選ばれていない最高ランクのトレーニングプロフェッショナルに、米国人以外ではただ一人選ばれている。2017年4月、厚生労働省「職場のパワーハラスメント防止対策についての検討会」委員に就任。企業、官公庁、教育委員会、医療機関などで数多くの講演、研修などを行っている

怒りが消える心のトレーニング―図解アンガーマネジメント超入門 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ディスカヴァー・トゥエンティワン
著者名:安藤 俊介(著)
発行年月日:2018/09/30
ISBN-10:4799323598
ISBN-13:9784799323595
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:206ページ
縦:19cm
他のディスカヴァー・トゥエンティワンの書籍を探す

    ディスカヴァー・トゥエンティワン 怒りが消える心のトレーニング―図解アンガーマネジメント超入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!