年代別 医学的に正しい生き方―人生の未来予測図(講談社現代新書) [新書]
    • 年代別 医学的に正しい生き方―人生の未来予測図(講談社現代新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
年代別 医学的に正しい生き方―人生の未来予測図(講談社現代新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003032202

年代別 医学的に正しい生き方―人生の未来予測図(講談社現代新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2018/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

年代別 医学的に正しい生き方―人生の未来予測図(講談社現代新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    会社で出世レースから脱落したら、子どもの就職がうまくいかなかったら、親や配偶者の介護に直面したら、ガンになったら―どの年代で何が起きるのかを知っておけば、怖くない。和田秀樹流老年医学の総決算。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 人生80歳超時代の未来予測図
    第1章 40代―感情の老化を防ぐために
    第2章 50代―人生の岐路
    第3章 60代―定年と親の死という喪失
    第4章 70代―人生最後の活動期
    第5章 80代―老いを受け入れる
  • 出版社からのコメント

    40代は脳前頭葉の収縮に、70代は老人性うつに注意! 後悔しない老後を過ごすため、世代別傾向と対策を伝授する、老後の教科書。
  • 内容紹介

    40代は脳・前頭葉の萎縮に、50代は身体よりも精神の健康に注意!会社で出世レースから脱落したら、子どもの就職がうまくいかなかったら、親や配偶者の介護に直面したら、ガンになったら――。どの年代で何が起きるのかを知っておけば、怖くない。後悔しない人生を過ごすための年代別傾向と対策を伝授する、和田秀樹流老年医学の総決算!


    40代は脳・前頭葉の萎縮に、50代は身体よりも精神の健康に注意!
    会社で出世レースから脱落したら、子どもの就職がうまくいかなかったら、親や配偶者の介護に直面したら、ガンになったら――。どの年代で何が起きるのかを知っておけば、怖くない。和田秀樹流老年医学の総決算!

    後悔しない人生を過ごすための年代別傾向と対策

    40代 感情の老化を防ぐために 
    毎日同じ店で食事をするのは、脳・前頭葉萎縮のサイン
    健康診断よりも脳ドックや心臓ドック
    「反抗期があった子のほうがいい子に育つ」はウソ

    50代 人生の岐路
    転職先を意識して働く
    鬱病のリスク増大
    親の運転免許は返納させるべき?
    子どもの就職先を選ぶポイント
    熟年離婚を切り出されたら

    60代 定年と親の死という喪失
    定年をどう受け入れるか
    自分を必要としてくれるところを探す
    税金は元を取ってナンボ
    親を特養に入れるために
    介護離職は危険

    70代 人生最後の活動期
    鬱と認知症の割合が逆転
    肉を食べなければいけない理由
    認知症予防には「脳トレ」よりも「他人とのお喋り」
    アルツハイマー病への誤解
    老後の蓄えをため込まない

    80代 老いを受け入れる
     「できない」ことではなく、「できる」ことに注目する
    ガンは手術すべきか?
    迷惑をかけてはいけないのか?
    ピンピンコロリは理想的な死か?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 秀樹(ワダ ヒデキ)
    1960年、大阪市生まれ。1985年、東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院精神神経科、同老人科、同神経内科にて研修。国立水戸病院神経内科および救命救急センターレジデント、東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェロー、高齢者専門の総合病院である浴風会病院の精神科医師を経て、国際医療福祉大学心理学科教授、川崎幸病院精神科顧問、和田秀樹こころと体のクリニック院長
  • 著者について

    和田 秀樹 (ワダ ヒデキ)
    1960年、大阪市生まれ。1985年、東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院精神神経科、同老人科、同神経内科にて研修、国立水戸病院神経内科および救命救急センターレジデント、東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェロー、高齢者専門の総合病院である浴風会病院の精神科を経て、現在、国際医療福祉大学心理学科教授、川崎幸病院精神科顧問、和田秀樹こころと体のクリニック院長。著書に、『人は「感情」から老化する』(祥伝社新書)『感情的にならない本』(新講社ワイド新書)『病院のやめどき』(朝日新書)など、現代新書に『多重人格』『能力を高める受験勉強の技術』がある。映画監督作品に『受験のシンデレラ』『私は絶対許さない』など。

年代別 医学的に正しい生き方―人生の未来予測図(講談社現代新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:和田 秀樹(著)
発行年月日:2018/10/16
ISBN-10:4065130727
ISBN-13:9784065130728
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:204ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 年代別 医学的に正しい生き方―人生の未来予測図(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!