生きづらい明治社会―不安と競争の時代(岩波ジュニア新書) [新書]
    • 生きづらい明治社会―不安と競争の時代(岩波ジュニア新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003032352

生きづらい明治社会―不安と競争の時代(岩波ジュニア新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2018/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生きづらい明治社会―不安と競争の時代(岩波ジュニア新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本が近代化に向けて大きな一歩を踏み出した明治時代は実はとても厳しい社会でした。景気の急激な変動、出世競争、貧困…。さまざまな困難と向き合いながら、人々はこの時代をどう生きたのでしょうか?不安と競争をキーワードに、明治という社会を読み解きます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 突然景気が悪くなる―松方デフレと負債農民騒擾
    第2章 その日暮らしの人びと―都市下層社会
    第3章 貧困者への冷たい視線―恤救規則
    第4章 小さな政府と努力する人びと―通俗道徳
    第5章 競争する人びと―立身出世
    第6章 「家」に働かされる―娼妓・女工・農家の女性
    第7章 暴れる若い男性たち―日露戦争後の都市民衆騒擾
    おわりに―現代と明治のあいだ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松沢 裕作(マツザワ ユウサク)
    1976年東京都生まれ。1999年東京大学文学部卒業、2002年同大学院人文社会系研究科博士課程中途退学。東京大学史料編纂所助教、専修大学経済学部准教授を経て、慶應義塾大学経済学部准教授。専門は日本近代史
  • 著者について

    松沢 裕作 (マツザワ ユウサク)
    松沢裕作(まつざわ ゆうさく)
    1976年東京都生まれ.1999年東京大学文学部卒業,2002年同大学院人文社会系研究科博士課程中途退学.東京大学史料編纂所助教,専修大学経済学部准教授を経て,現在,慶應義塾大学経済学部准教授.専門は日本近代史.
    著書『明治地方自治体制の起源』(東京大学出版会),『町村合併から生まれた日本近代』(講談社選書メチエ),『自由民権運動』(岩波新書)ほか.

生きづらい明治社会―不安と競争の時代(岩波ジュニア新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:松沢 裕作(著)
発行年月日:2018/09/20
ISBN-10:4005008836
ISBN-13:9784005008834
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:162ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 生きづらい明治社会―不安と競争の時代(岩波ジュニア新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!