中学校数学科 ユニバーサルデザインの授業プラン30―UDLの視点で、生徒全員の学びを支える(中学校数学サポートBOOKS) [全集叢書]
    • 中学校数学科 ユニバーサルデザインの授業プラン30―UDLの視点で、生徒全員の学びを支える(中学校数学サポートBOOKS...

    • ¥2,59678 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003032945

中学校数学科 ユニバーサルデザインの授業プラン30―UDLの視点で、生徒全員の学びを支える(中学校数学サポートBOOKS) [全集叢書]

価格:¥2,596(税込)
ゴールドポイント:78 ゴールドポイント(3%還元)(¥78相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2018/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中学校数学科 ユニバーサルデザインの授業プラン30―UDLの視点で、生徒全員の学びを支える(中学校数学サポートBOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    著者が実践した授業だけでなく、経験豊かで高い専門性をもつ先生方の実践も合わせ、30の多様な事例をもとに、中学校数学科におけるユニバーサルデザインの授業づくりを提案。Chapter1では、授業のユニバーサルデザイン(授業UD)や学びのユニバーサルデザイン(UDL)、生徒の学びを支えるための配慮事項を概観。学校教育におけるユニバーサルデザインや生徒の実態把握のポイントなど、一連の内容がわかる。またChapter2では、「箱ひげ図」など、新学習指導要領で扱われる内容も取り上げつつ、個々に違いをもったすべての子どもたちに、その数学の本質をつかませるための数学的活動をどのように実現していくのかを、個々の実践事例をもとに考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 生徒の学びを支えるために授業をデザインしよう!(生徒の学びを支えるためのユニバーサルデザインとは
    生徒の学びを支えるための配慮事項は何だろう?)
    2 ユニバーサルデザインの授業プラン30(1年(数と式/正の数と負の数 負の余りって本当にあるの?
    数と式/素因数分解 できないことでできること ほか)
    2年(数と式/文字を用いた式 どうやって当てているのだろう?
    数と式/連立方程式 シュートの本数は何本? ほか)
    3年(数と式/式の計算 石飛びゲームの最小手数の秘密
    数と式/平方根 平方根で表される数の特徴を考えよう ほか))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北島 茂樹(キタジマ シゲキ)
    明星大学

中学校数学科 ユニバーサルデザインの授業プラン30―UDLの視点で、生徒全員の学びを支える(中学校数学サポートBOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:北島 茂樹(編著)
発行年月日:2018/09
ISBN-10:4181398269
ISBN-13:9784181398262
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:135ページ
縦:26cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 中学校数学科 ユニバーサルデザインの授業プラン30―UDLの視点で、生徒全員の学びを支える(中学校数学サポートBOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!