通俗小説論―恋愛とデモクラシー [単行本]
    • 通俗小説論―恋愛とデモクラシー [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003033141

通俗小説論―恋愛とデモクラシー [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有信堂
販売開始日: 2018/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

通俗小説論―恋愛とデモクラシー [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第一章 家庭小説――独身男女の恋愛は御法度だった
     第1節 家庭小説――第一次世界大戦以前の恋愛小説
     第2節 許されない未婚男女の恋愛
     第3節 家庭小説の新しさと結婚観の社会的構築
     第4節 家庭小説の最高峰『己が罪』
    第二章 通俗小説の時代
     第1節 通俗小説――菊池寛の『真珠夫人』
     第2節 加藤武雄のヒューマニズム
     第3節 竹田敏彦が描いた女性たち
     第4節 川口松太郎の『愛染かつら』
     第5節 吉屋信子におけるジェンダーと義理人情
    第三章 自己実現とものづくり
     第1節 自己実現とものづくり
     第2節 幸田露伴の『五重塔』から島木健作の『生活の探求』へ
     第3節 大衆小説に描かれたものづくり――矢野龍渓と白井喬二
     第4節 『国史挿話全集』と国民文学論――白井喬二の歴史意識
     第5節 自己実現と人格の完成との間――山本有三
     第6節 島木健作の『生活の探求』
     第7節 舟橋聖一の『悉皆屋康吉』
    第四章 戦後民主主義と通俗小説
     第1節 戦後の新聞小説
     第2節 石坂洋次郎の『青い山脈』が描いた民主主義
     第3節 獅子文六――名馬は厩につないでおくわけにはいかない
     第4節 源氏鶏太の『三等重役』――民主主義とは経営家族主義なのか?
  • 出版社からのコメント

    1890年から1960年までの恋愛小説(新聞小説)を通じて、家族道徳の変化をあとづけ、民主主義が日本に定着する過程を解明する
  • 内容紹介

    1890年から1960年までの恋愛小説(新聞小説)を通じて、家族道徳の変化をあとづける。
    その家族道徳の大きな変化によって、戦後の激しいイデオロギー対立にもかかわらず民主主義が日本に定着していく過程を、デモクラシーの社会的側面から解明する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    広岡 守穂(ヒロオカ モリホ)
    中央大学法学部教授。1951年金沢市生まれ。東京大学法学部卒業。おもな専攻は日本政治思想史だが、現代日本の社会現象に幅広い関心を持ち、男女共同参画、NPO、子育てなどさまざまな分野で発言している。NPO推進ネット理事長(現在顧問)、佐賀県立女性センター・アバンセ館長などを歴任。詩人、作詞家であり『詩集はじめて』(私家版)がある
  • 著者について

    広岡守穂 (ヒロオカモリホ)
    中央大学法学部教授。1951年金沢市生まれ。東京大学法学部卒業。おもな専攻は日本政治思想史だが、現代日本の社会現象に幅広い関心を持ち、男女共同参画、NPO、子育てなどさまざまな分野で発言している。NPO推進ネット理事長(現在顧問)、佐賀女性センター・アバンセ館長などを歴任。詩人、作詞家でもあり『詩集はじめて』(私家版)がある。おもな著書に『「豊かさ」のパラドックス』(講談社現代新書)、『男だって子育て』(岩波新書)、『女たちの「自分育て」』(講談社)、『父親であることは哀しくも面白い』(講談社)、『妻が僕を変えた日』(フレーベル館)、『ポストモダン保守主義』(有信堂)、『近代日本の心象風景』(木鐸社)、『政治と自己実現』(中央大学出版部)、『市民社会と自己実現』(有信堂)、『ジェンダーと自己実現』(有信堂)、『抒情詩と叙事詩』(土曜美術社出版販売)などがある。

通俗小説論―恋愛とデモクラシー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有信堂高文社
著者名:広岡 守穂(著)
発行年月日:2018/10/17
ISBN-10:4842050217
ISBN-13:9784842050218
判型:B6
発売社名:有信堂高文社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:265ページ ※257,8P
縦:20cm
他の有信堂の書籍を探す

    有信堂 通俗小説論―恋愛とデモクラシー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!