金栗四三―消えたオリンピック走者(潮文庫) [文庫]
    • 金栗四三―消えたオリンピック走者(潮文庫) [文庫]

    • ¥86526 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003034032

金栗四三―消えたオリンピック走者(潮文庫) [文庫]

価格:¥865(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:潮出版社
販売開始日: 2018/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

金栗四三―消えたオリンピック走者(潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人が初めて参加する国際競技大会となった1912年のストックホルム・オリンピックでマラソンに出場した金栗四三は、レースの途中で姿を消す―。現地ではそのとき何が起きたのか。その後、金栗四三は「箱根駅伝」の創設など日本のスポーツ発展に、いかにして尽力していったのか。恩師・嘉納治五郎とは…。多くの謎に包まれた金栗四三の真実に迫る。
  • 目次

    「日本が初めて参加した1912 年のストックホルム五輪。
    金栗は講道館の創設者・嘉納治五郎の指名で、日本からただ一人のマラソンランナーとして大会にエントリー。
    しかし、異常気象による猛暑のためリタイアを余儀なくされる。現地では「消えた日本人ランナー」として注目を集めるが、金栗は失意のうちに帰国。その悔しさをバネに後進の育成にあたり、「箱根駅伝」や日本初のフルマラソン「福岡国際マラソン」などを創設。日本近代スポーツの基礎を築いた。
    単行本化にあたり、ストックホルムでの取材も行い、金栗の生涯と日本のスポーツ史を活写する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐山 和夫(サヤマ カズオ)
    ノンフィクション作家。1936年8月18日、和歌山県生まれ。慶應義塾大学文学部英文学科卒業。1984年、潮賞・ノンフィクション部門、和歌山県文化奨励賞受賞、1993年、ミズノスポーツライター賞受賞、1995年、Joseph Astman Awardを日本人として初めて受賞、1998年、アメリカ野球学会(SABR) Tweed Webb賞受賞
  • 出版社からのコメント

    2019 年大河ドラマ「いだてん」で中村勘九郎さんが演じることで注目を集める金栗四三のノンフィクション!
  • 内容紹介

    2019 年大河ドラマ「いだてん」で中村勘九郎さんが演じることで注目を集める金栗四三。近代オリンピックのドラマやその後の人生を余すことなく一冊に!

金栗四三―消えたオリンピック走者(潮文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮出版社
著者名:佐山 和夫(著)
発行年月日:2018/11/20
ISBN-10:4267021600
ISBN-13:9784267021602
判型:文庫
発売社名:潮出版社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:334ページ
縦:16cm
他の潮出版社の書籍を探す

    潮出版社 金栗四三―消えたオリンピック走者(潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!