1→10(ワントゥテン)に広げる企画の極意(六本木未来大学講義録〈2〉) [単行本]
    • 1→10(ワントゥテン)に広げる企画の極意(六本木未来大学講義録〈2〉) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003034495

1→10(ワントゥテン)に広げる企画の極意(六本木未来大学講義録〈2〉) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2018/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

1→10(ワントゥテン)に広げる企画の極意(六本木未来大学講義録〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人を動かせ。それがソリューションだ。
  • 目次

    人が動きたくなる言葉って何ですか?
    梅田悟司(コミュニケーションディレクター/コピーライター)

    世界で通用するクリエイティブディレクションって何ですか?
    伊藤直樹(クリエイター集団「PARTY」クリエイティブディレクター/CEO)

    クリエイティブな組織の作り方を教えてください
    田川欣哉(Takram代表)

    プロジェクトを成功させるディレクションって何ですか?
    齋藤精一(ライゾマティクス代表)

    デジタル世代のクラフツマンシップって何ですか?
    中村勇吾(インターフェースデザイナー)

    ファンづくりのために必要なコミュニティって何ですか?
    佐渡島庸平(コルク代表取締役社長)

    チームでいいものを生み出す方法って何ですか?
    菅野薫(Dentsu Lab Tokyo)
  • 出版社からのコメント

    発想がよくても、人を巻き込み、行動に移せなければ何も変わらない。 良質なアイデアを形にするための、「動き方」を教えます。
  • 内容紹介

    良質なアイデアを生み出し続けても、
    人を巻き込み、行動にうつせなければ何も変わらない。
    「アイデア」を形するための、「動き方」を教えます。

    ◆モノが溢れる時代の企業や商品の競争力は、「アイデア」で差がつく。しかし、「アイデア」を形にするためのデザインとビジネス、双方に通じる知識を持つ人はとても少ない。こうした、ビジネスとデザインの橋渡しをする能力を持った人のことを「クリエイティブ・ディレクター」という。「クリエイティブ・ディレクター」は、限られた領域だけでなく、ありとあらゆる組織に必要となってきている。言い換えると「経営がわかるセンスのいい人間」のことだ。美しくてかっこよくて、使いやすくてわかりやすい、みんなが親しみを持てる企業や製品、広告をデザインできる人のこと。代表的なのはスティーブ・ジョブズ。

    ◆本書では、クリエイティブ・ディレクターに必要な「アイデアの生み出し方」と「人を巻き込みアイデアを形にする」二つの能力のうち「人を巻き込みアイデアを形にする」に焦点を置く。よいアイデアを生み出せたとしても、それをどのように形にし、社会に実走させていくのか。梅田悟司氏、伊藤直樹氏、田川欣哉氏、齊藤精一氏、中村勇吾氏、佐渡島庸平氏、菅野薫氏など合計7名のクリエイターから学ぶ。どのクリエイターも業界の最前線で活躍している。

    ◆本書は、2015年にスタートした「六本木未来大学」の講義録をベースに構成する。「六本木未来大学」とは、2012年に六本木の美術館やギャラリー、地域の人々と手を取り合い、街全体で六本木の新たな価値を見出すべくはじまった「六本木未来会議」で、「クリエイティブ・ディレクション」を学ぶための学校として、水野学氏の提案で開講した。
  • 著者について

    六本木未来大学 (ロッポンギミライダイガク)
    六本木未来会議のクリエイターインタビューで、水野学さんが語った構想が、アイデア実現プロジェクトの第7弾『クリエイティブディレクションを学ぶための学校「六本木未来大学」』として、2015年にスタート。運営は東京ミッドタウンが行う。

1→10(ワントゥテン)に広げる企画の極意(六本木未来大学講義録〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:六本木未来大学(編)
発行年月日:2018/10/25
ISBN-10:4532322251
ISBN-13:9784532322250
判型:B6
発売社名:日本経済新聞出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 1→10(ワントゥテン)に広げる企画の極意(六本木未来大学講義録〈2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!