ママがせんせい―食べてほしいもの・守ってほしいこと [単行本]
    • ママがせんせい―食べてほしいもの・守ってほしいこと [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003042394

ママがせんせい―食べてほしいもの・守ってほしいこと [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:女子栄養大学
販売開始日: 2018/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ママがせんせい―食べてほしいもの・守ってほしいこと の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ママと子どもが一緒に作れるレシピがいっぱい!小林家の台所はワンダーランド!小林カツ代が“食べる”ことを通じた親子の触れ合いの大切さを教えてくれる名著!
  • 目次

    ◇食べてほしいもの
    ゆでると色がきれいになるもの
    カチカチの殻を着た卵の中身
    野菜からお菓子が作れます
    お芋を毎日食べていますか

    ◇守ってほしいこと
    おはしを正しく持てますか
    お茶わんも正しく持っていますか
    骨つきの魚っておもしろい
    ご飯はひとりで炊けますか
    おやつの時間を決めていますか
    お運びはひとりでもだいじょうぶ
    台所の“仕事”をさせる
    先輩ママから若いおかあさんへ

    ◇自分で作る・ためす
    台所で実験してみよう
    いっしょにパンを焼いてみよう
    たこ焼きっておもしろいよ!
    みんなが大好きソーセージ
    いろんなアイスキャンデー作ろうよ
    ピクニックにはぶん回しおにぎりを持って

    ◇季節の流れの中で
    七草ってなんの日?
    摘み草をしてみませんか
    お月見には団子やすすきを供えて
    楽しいクリスマス

    ◇“平和”あっての子供たち
    ◇「早くしなさい! 」という前に
    ◇おわりに
  • 内容紹介

    台所はママと子どもの「魔法の国」です!
    『小林カツ代の楽々ケーキづくり』に続く復刊第2弾は、食べることを通じた子育ての本。

    料理研究家のみならず、その多彩な才能と気さくな人柄でテレビ・ラジオ・新聞・雑誌など、多くの分野で活躍していた小林カツ代。本書は、カツ代が小学生二人の母だった頃に書かれた貴重な「料理を通じた子育て本」である。
    子どもを台所に立たせる際の注意点や、子どもにも出来る料理のアイディア等を、子どもと一緒に楽しめるレシピとともに多数紹介。
    小学5年生だったケンタロウさんの可愛いエプロン姿も!!
    小林カツ代が“食べる”ことを通じた親子の触れ合いの大切さを教えてくれる名著!
    本書収録の「“平和”あっての子供たち」のメッセージは、カツ代の平和への強い想いが語られていて圧巻!!

    ※本書は、1983年女子栄養大学出版部刊『ママがせんせい』を底本に、一部改訂して復刊するものです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 カツ代(コバヤシ カツヨ)
    大阪船場生まれ。2014年1月23日、76歳で逝去。料理研究家・エッセイスト。家庭料理のスペシャリストとして、ラジオ・テレビ・雑誌・書籍・講演会と活躍の場は広かった

ママがせんせい―食べてほしいもの・守ってほしいこと の商品スペック

商品仕様
出版社名:女子栄養大学出版部
著者名:小林 カツ代(著)
発行年月日:2018/11/30
ISBN-10:4835456149
ISBN-13:9784835456140
判型:B5
発売社名:復刊ドットコム
対象:婦人
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:86ページ
縦:26cm
他の女子栄養大学の書籍を探す

    女子栄養大学 ママがせんせい―食べてほしいもの・守ってほしいこと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!