格差社会を生き抜く読書―シリーズケアを考える(ちくま新書) [新書]
    • 格差社会を生き抜く読書―シリーズケアを考える(ちくま新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003042450

格差社会を生き抜く読書―シリーズケアを考える(ちくま新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2018/11/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

格差社会を生き抜く読書―シリーズケアを考える(ちくま新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「一億総中流」の夢から醒めた日本。ちょっとした不運で、誰もが転がるように零落する。ひとたび貧困へと転落すれば、ふたたび這いあがるのは容易ではない。波瀾万丈な人生経験をもつ佐藤優さんと、貧困のリアリズムに心理的なまなざしを向ける臨床心理士の池上和子さんが、格差社会の実相を知るための30冊を紹介しながら現代の貧困を徹底的に議論する。貧困と虐待はなぜ連鎖するのか、貧困に陥らないためにはどんな教育が必要なのか、来るべき社会はどうあるべきなのか―。格差社会を生き抜くための針路をくっきりと描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 不平等は何をもたらしたか(現代によみがえる『貧乏物語』;河上肇がみた階級社会 ほか)
    第2章 教育格差を読む(人生の出発点での不平等を断ち切るために;非認知的スキルの重要性 ほか)
    第3章 子どもの貧困(社会的養育ビジョンの衝撃;可視化されない理由は「数が少なすぎるから」 ほか)
    第4章 来たるべき社会保障(福祉と税負担の関係;福祉レジームの3類型 ほか)
  • 出版社からのコメント

    波瀾万丈な人生を歩んできた佐藤優と貧困の現実を熟知する池上和子が格差社会のリアルを語る。危機の時代を生き抜くための読書案内
  • 内容紹介

    波瀾万丈な人生を歩んできた佐藤氏と、貧困の現実を熟知する臨床心理士の池上氏が、格差社会のリアルを語る。危機の時代を生き抜くために役に立つ読書案内。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 優(サトウ マサル)
    1960年生まれ。作家・元外務省主任分析官。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。現在は、作家活動に取り組む

    池上 和子(イケガミ カズコ)
    博士(学術)、臨床心理士。東北福祉大学特任准教授および赤坂アイ心理臨床センター代表。精神分析的心理臨床ならびに児童養護施設、里親への支援、研修を中心に活動
  • 著者について

    佐藤 優 (サトウ マサル)
    1960年生まれ。作家・元外務省主任分析官。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。現在は、作家活動に取り組む。著書に『国家の罠』『自壊する帝国』『いま生きる「資本論」』(新潮文庫)、『勉強法』(角川新書)、『資本主義の極意』(NHK出版新書)などがある。

    池上 和子 (イケガミ カズコ)
    博士(学術)、臨床心理士。東北福祉大学特任准教授および赤坂アイ心理臨床センター代表。精神分析的心理臨床ならびに児童養護施設、里親への支援、研修を中心に活動。共著に『日本の大課題 子どもの貧困』(ちくま新書)、『社会的養護から旅立つ若者の自立』(マイク・スタイン著、福村出版)がある。

格差社会を生き抜く読書―シリーズケアを考える(ちくま新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:佐藤 優(著)/池上 和子(著)
発行年月日:2018/11/10
ISBN-10:4480071792
ISBN-13:9784480071798
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:総記
言語:日本語
ページ数:201ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 格差社会を生き抜く読書―シリーズケアを考える(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!