博多に強くなろう 北九州に強くなろう 100の物語〈上〉 [単行本]
    • 博多に強くなろう 北九州に強くなろう 100の物語〈上〉 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003043032

博多に強くなろう 北九州に強くなろう 100の物語〈上〉 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:西日本新聞社
販売開始日: 2018/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

博多に強くなろう 北九州に強くなろう 100の物語〈上〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    博多・北九州のドラマ、伝説、怪人伝、古墳時代から近現代にいたるまで地域の歴史・文化を生き生きと語った40年分の対談集!
  • 目次

    【上巻 博多篇】
    チンチン電車と渡辺与八郎/巷説・遣唐使/博多祇園山笠/博多の豪商/黒田如水と長政/金印・名槍日本号・水牛の兜/仙厓さん/博多どんたく/大宰府/元寇/貝原益軒/博多方言/広田弘毅/福岡城/川上音二郎/城下町福岡の町並み/博多にわか/放生会/野村望東尼/戦国武将と博多/黒田長溥/博多の幽霊ばなし/小島与一/母里太兵衛/明石元二郎/釜屋惣右衛門/博多のごりょんさん/黒田騒動/伊藤小左衛門/福岡と文学/歩兵第二十四聯隊/児島善三郎/山崎朝雲・冨永朝堂/緒方竹虎/栗野慎一郎/菊竹六皷/博多の味/お櫛田さんと博多町人/中村ハル/博多駅物語/中村研一/博多こぼれ話/金子堅太郎/鴻臚館/C・K・ドージャー/大濠公園/中世の博多商人/中野正剛/東中州物語/展望、吉野ヶ里/加藤司書/福岡の野鳥/博多の禅寺/俳句、静雲・菁々子/福岡・北九州の女性/解放の父・松本治一郎/中村琢二/サザエさん物語/明太子誕生物語/夢野久作/頭山満
    【下巻 博多篇】
    フォークの旗手と「照和」物語/檀一雄/大隈言道/福岡女子大物語/原田大六/「九州文学」を支えた群像/孫文と博多/野見山朱鳥/福本日南/平野国臣/謝国明/博多と北九州の文化サロン/稲光弥平/黒田藩、三百年物語/走れアロー号/西鉄ライオンズ/西島伊三雄/九州大学医学部の博士たち/筑紫万葉/後藤又兵衛
    【下巻 北九州篇】
    安川・松本家のひとびと/林芙美子の実説放浪記/杉田久女/小倉城物語/火野葦平/松本清張/平野遼/門司港レトロ/末松謙澄/源平合戦壇の浦/小倉日記時代の森鷗外/五市合併/櫓山荘をめぐる女人たち/八幡製鉄物語/剣聖武蔵と養子伊織/飴屋物語/佐藤慶太郎/藤田哲也/豪商と大庄屋の日記
  • 出版社からのコメント

    39年間発行されてきた冊子「博多・北九州に強くなろう」全100号収録。テーマ毎に専門家を招いた深くて軽妙、わかりやすい対談集
  • 内容紹介

    【博多・北九州の人間ドラマ凝縮。軽妙対談。当事者の貴重な証言も】
    校閲担当者が「面白くって仕事にならない」と喜び嘆いた39年分の歴史対談集。ドラマ、伝説、怪人伝、古墳時代から近現代にいたるまで、興味深いテーマを100本収録。
    愛嬌たっぷり、地域愛たっぷり、すらすら読めてジンとくる。
    まさに、歴史historyは物語storyだ!

    「博多に強くなろう」「北九州に強くなろう」は、昭和54年(1979)に西日本シティ銀行の前身の一つ・福岡相互銀行が創刊した小冊子です。「地域の歴史や文化について自ら学ぼう、そして多くの人にも知ってもらおう」と、さまざまなテーマを設けて専門家や郷土史家との座談会が行われました。軽妙な語り口の本文と、西島伊三雄さんのイラストや図版を多用した誌面は、深いうえにわかりやすいと好評。新しい号を心待ちにするファンも数多くいました。冊子の発行はその後、合併で誕生した西日本シティ銀行に受け継がれ、平成30年に通巻100号に達しました。
     本書は39年・100号にわたる事業に敬意を表し、全話を上下巻に収録したものです。近現代のテーマでは直接の関係者による証言もあり、貴重な史料といえます。創刊の思いと同じく、本書が、私たちの足元を学ぶ機会となり、いまを生きるための一助となれば幸いです。

    【上巻 博多篇】
    チンチン電車と渡辺与八郎/巷説・遣唐使/博多祇園山笠/博多の豪商/黒田如水と長政/金印・名槍日本号・水牛の兜/仙厓さん/博多どんたく/大宰府/元寇/貝原益軒/博多方言/広田弘毅/福岡城/川上音二郎/城下町福岡の町並み/博多にわか/放生会/野村望東尼/戦国武将と博多/黒田長溥/博多の幽霊ばなし/小島与一/母里太兵衛/明石元二郎/釜屋惣右衛門/博多のごりょんさん/黒田騒動/伊藤小左衛門/福岡と文学/歩兵第二十四聯隊/児島善三郎/山崎朝雲・冨永朝堂/緒方竹虎/栗野慎一郎/菊竹六皷/博多の味/お櫛田さんと博多町人/中村ハル/博多駅物語/中村研一/博多こぼれ話/金子堅太郎/鴻臚館/C・K・ドージャー/大濠公園/中世の博多商人/中野正剛/東中州物語/展望、吉野ヶ里/加藤司書/福岡の野鳥/博多の禅寺/俳句、静雲・菁々子/福岡・北九州の女性/解放の父・松本治一郎/中村琢二/サザエさん物語/明太子誕生物語/夢野久作/頭山満
    【下巻 博多篇】
    フォークの旗手と「照和」物語/檀一雄/大隈言道/福岡女子大物語/原田大六/「九州文学」を支えた群像/孫文と博多/野見山朱鳥/福本日南/平野国臣/謝国明/博多と北九州の文化サロン/稲光弥平/黒田藩、三百年物語/走れアロー号/西鉄ライオンズ/西島伊三雄/九州大学医学部の博士たち/筑紫万葉/後藤又兵衛
    【下巻 北九州篇】
    安川・松本家のひとびと/林芙美子の実説放浪記/杉田久女/小倉城物語/火野葦平/松本清張/平野遼/門司港レトロ/末松謙澄/源平合戦壇の浦/小倉日記時代の森鷗外/五市合併/櫓山荘をめぐる女人たち/八幡製鉄物語/剣聖武蔵と養子伊織/飴屋物語/佐藤慶太郎/藤田哲也/豪商と大庄屋の日記

博多に強くなろう 北九州に強くなろう 100の物語〈上〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:西日本新聞社 ※出版地:福岡
著者名:西日本シティ銀行(編)
発行年月日:2018/11/22
ISBN-10:4816709606
ISBN-13:9784816709609
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:483ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:2cm
他の西日本新聞社の書籍を探す

    西日本新聞社 博多に強くなろう 北九州に強くなろう 100の物語〈上〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!