流言流行への一撃 1-西部邁18年の軌跡(ベストセレクト 872) [単行本]
    • 流言流行への一撃 1-西部邁18年の軌跡(ベストセレクト 872) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003043386

流言流行への一撃 1-西部邁18年の軌跡(ベストセレクト 872) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ベストブック
販売開始日: 2018/10/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

流言流行への一撃 1-西部邁18年の軌跡(ベストセレクト 872) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    会員制情報誌『ベルダ』に18年に渡り連載したコラム全217本を採録。西部イズムのすべてが詰まった評論集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    歴史こそが様々な観念にとっての平衡の支点なのだ(1999・8)
    企業家精神は「向こう見ず」のことではない(1999・9)
    思想の曲芸師「諭吉」の教えるもの(1999・10)
    「改革」が「臨界」をもたらした(1999・11)
    指導者たるもの言葉づかいに注意されよ(1999・12)
    アメリカの幼稚な帝国主義(2000・1)
    サイボーグに宣戦布告せよ(2000・2)
    「憲法調査会」のみっともない及び腰(2000・3)
    「専門人」による言葉の破壊(2000・4)
    政権交代にみる時代精神の「縮小均衡」(2000・5)〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西部 邁(ニシベ ススム)
    1939年北海道長万部町生まれ。東京大学経済学部在学中に全学連中央執行委員として60年安保闘争に参加するが、後に左翼過激派と訣別。横浜国立大学助教授、東京大学教養学部助教授を経て東京大学教授に就任、88年に辞職。日本の保守論壇を代表する評論家、思想家として執筆活動を続け、テレビなどでも活躍。言論月刊誌『発言者』主幹、後継誌『表現者』顧問を務めた。『経済倫理学序説』(吉野作造賞)、『生まじめな戯れ』(サントリー学芸賞)、『サンチョ・キホーテの旅』(芸術選奨文部科学大臣賞)など著書多数。2018年1月に自裁

流言流行への一撃 1-西部邁18年の軌跡(ベストセレクト 872) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベストブック
著者名:西部 邁(著)
発行年月日:2018/10/05
ISBN-10:4831402249
ISBN-13:9784831402240
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:277ページ
縦:20cm
他のベストブックの書籍を探す

    ベストブック 流言流行への一撃 1-西部邁18年の軌跡(ベストセレクト 872) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!