チーム内の低劣人間をデリートせよ―クソ野郎撲滅法(フェニックスシリーズ〈77〉) [単行本]
    • チーム内の低劣人間をデリートせよ―クソ野郎撲滅法(フェニックスシリーズ〈77〉) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003044015

チーム内の低劣人間をデリートせよ―クソ野郎撲滅法(フェニックスシリーズ〈77〉) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:パンローリング
販売開始日: 2018/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

チーム内の低劣人間をデリートせよ―クソ野郎撲滅法(フェニックスシリーズ〈77〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたは同じチームの嫌なやつに悩まされていないだろうか?厄介で面倒なやつはどこにでもいる。本書では、人間関係の悩みを抱えるチームリーダー、運悪くいじめの“標的”になってしまった人、職場や組織の居心地の悪さにウンザリしている人のための解決策を紹介する。スタンフォード大学のロバート・サットン教授が、クソ野郎のメカニズムを検証。最低の人間を遠ざける方法や、身勝手な連中を変える手法、手強いクズどもを追放する方法、やつらがもたらす被害を最小限にとどめる方法を伝授する。世界じゅうの成功例が満載。組織にルールを取り入れ、意識を変えることで卑劣漢は撃退できる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「クソ野郎」の定義―なぜ嫌なやつがこんなに多いのか
    第2章 クソ野郎による被害―なぜ組織にルールが必要なのか
    第3章 いかにルールを施行し、順守させ、維持しつづけるか
    第4章 「内なるクソ野郎」を押しとどめる方法
    第5章 クソ野郎に支配されたら―嫌なやつだらけの職場を生き抜くヒント
    第6章 クソ野郎の利点
    第7章 生き方としてのクソ野郎撲滅法
    エピローグ―それからの私に起こったこと(二〇一〇年)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    サットン,ロバート・I.(サットン,ロバートI./Sutton,Robert I.)
    スタンフォード大学経営理工学部教授。著書にニューヨーク・タイムズ紙、ウォール・ストリート・ジャーナル紙、ビジネスウィーク誌のベストセラー・リストに掲載された『チーム内の低劣人間をデリートせよ―クソ野郎撲滅法』、ハーバード・ビジネス・レビューで「今年の10冊」に選ばれた『なぜ、この人は次々と「いいアイデア」が出させるのか―“儲け”を生み出す12の“アイデア工場”』(三笠書房)などがある。カリフォルニア州メンローパーク在住

    片桐 恵理子(カタギリ エリコ)
    愛知県立大学日本文化学科卒。カナダで6年、オーストラリアで1年の海外生活を経て翻訳の道に

チーム内の低劣人間をデリートせよ―クソ野郎撲滅法(フェニックスシリーズ〈77〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:パンローリング
著者名:ロバート・I. サットン(著)/片桐 恵理子(訳)
発行年月日:2018/11/03
ISBN-10:4775942018
ISBN-13:9784775942017
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:245ページ
縦:19cm
その他: 原書名: THE NO ASSHOLE RULE:Building a Civilized Workplace and Surviving One That Isn't〈Sutton,Robert I.〉
他のパンローリングの書籍を探す

    パンローリング チーム内の低劣人間をデリートせよ―クソ野郎撲滅法(フェニックスシリーズ〈77〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!