トロッコ・一塊の土 改版 (角川文庫) [文庫]
    • トロッコ・一塊の土 改版 (角川文庫) [文庫]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003044665

トロッコ・一塊の土 改版 (角川文庫) [文庫]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2018/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

トロッコ・一塊の土 改版 (角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今年八つになる良平は、鉄道の敷設工事で行き来するトロッコが面白くて仕方がない。ある日、見知らぬ若い男達とともにトロッコを押す機会を得た良平だったが…(「トロッコ」)。倅を亡くしたお住は、毎日畑へ出て男勝りに稼ぐ嫁、お民に敬意を感じている。だが、いつしか「稼ぎ病」に取り憑かれたお民の存在がお住を苦しめるようになり…(「一塊の土」)。表題作の二篇をはじめ、芥川の転機となる中期の二十一篇を収録。
  • 目次

    トロッコ
    報恩記
    仙人

    一夕話
    六の宮の姫君
    魚河岸
    お富の貞操
    おぎん
    百合
    三つの宝

    猿蟹合戦
    二人小|町
    おしの
    保吉の手帳から

    子供の病気
    お時儀
    あばばばば
    一塊の土

    注釈
    作品解説  三好行雄
    年譜
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    トロッコ;報恩記;仙人;庭;一夕話;六の宮の姫君;魚河岸;お富の貞操;おぎん;百合;三つの宝;雛;猿蟹合戦;二人小町;おしの;保吉の手帳から;白;子供の病気;お時儀;あばばばば;一塊の土
  • 出版社からのコメント

    中期の名作「トロッコ」や芥川文学の転機と言われる「一塊の土」など21編
  • 内容紹介

    今年八つになる良平は、鉄道の敷設工事で行き来するトロッコが面白くて仕方がない。ある日、見知らぬ若い男達とともにトロッコを押す機会を得た良平だったが……「トロッコ」。倅を亡くしたお住は、毎日畑へ出て男まさりに稼ぐ嫁、お民に敬意を感じている。しかし、いつしか「稼ぎ病」に取り憑かれたお民の存在がお住を苦しめるようになり……「一塊の土」。表題作の二篇をはじめ、芥川の転機となる中期の21篇を収録。

    図書館選書
    写実の奥を描いたと激賞される「トロッコ」、一つの事件に対する認識の違い、真実の危うさを冷徹な眼差しで綴った「報恩記」、農民小説「一塊の土」ほか芥川文学の転機と言われる中期の名作21篇を収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    芥川 龍之介(アクタガワ リュウノスケ)
    明治25(1892)年東京生まれ。東大在学中に豊島与志雄や菊池寛らと第三次「新思潮」を発刊。大正5(1916)年に発表した「鼻」が夏目漱石に激賞され、続く「芋粥」「手巾」も好評を博す。後年は、厭世的人生観に拠った作品を手がけ、また小説の「筋」をめぐり谷崎潤一郎との文学論争に至った。昭和2(1927)年、「ぼんやりした不安」から睡眠薬自殺

トロッコ・一塊の土 改版 (角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:芥川 龍之介(著)
発行年月日:2018/10/25
ISBN-10:4041075858
ISBN-13:9784041075852
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:292ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA トロッコ・一塊の土 改版 (角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!