儚(はかない)市川染五郎 [単行本]
    • 儚(はかない)市川染五郎 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
儚(はかない)市川染五郎 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003044671

儚(はかない)市川染五郎 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2018/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

儚(はかない)市川染五郎 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    八代目市川染五郎の幕開き。撮り下ろし写真&インタビュー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 在る
    2 旅する
    3 紐解く
    4 描く
    5 装う
    6 語る
  • 出版社からのコメント

    高麗屋三代襲名――祖父二代目松本白鸚、父十代目松本幸四郎とともに八代目市川染五郎を襲名した著者の、13歳の素顔、決意、希望。
  • 内容紹介

    高麗屋三代襲名――祖父・二代目松本白鸚、父・十代目松本幸四郎とともに、八代目市川染五郎を襲名した著者。その13歳の素顔、決意、希望を、操上和美氏による写真、新井敏記氏によるインタビューで、あますところなく伝える。2017年7月の襲名前夜から、2018年11月の京都南座柿葺落公演までの500日に密着した写文集。


    高麗屋三代襲名――祖父・二代目松本白鸚、父・十代目松本幸四郎とともに、八代目市川染五郎を襲名した著者。その13歳の素顔、決意、希望を、操上和美氏による撮り下ろし写真、新井敏記氏による独占インタビューで、あますところなく伝える。カラー80ページで見応えもたっぷり。2017年7月の襲名前夜から、2018年11月の京都南座柿葺落公演までの500日に密着した写文集。

    目次より――
    一 在る
      まえがき
    二 旅する
    三 紐解く
      高麗屋箱
      父からの手紙
      稽古と化粧
      獅子を舞う
      弁慶役者への憧憬
      ハムレットを読む
      犬丸座へようこそ
      妹からの手紙
      東大寺行
    四 描く
    五 装う
    六 語る
      高麗屋家系図
      八代目市川染五郎の軌跡
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市川 染五郎(イチカワ ソメゴロウ)
    歌舞伎役者。2005年3月、東京都生まれ。2007年6月、歌舞伎座『侠客春雨傘』高麗屋齋吉役で、本名の藤間齋として初お目見得。2009年6月、歌舞伎座『門出祝寿連獅子』童のちに孫獅子の精役で、四代目松本金太郎を名乗り初舞台を踏む。そして、2018年1月、歌舞伎座『勧進帳』源義経役他で、八代目市川染五郎を襲名。祖父・二代目松本白鸚、父・十代目松本幸四郎とともに高麗屋三代襲名披露を行う

    操上 和美(クリガミ カズミ)
    写真家。1936年北海道生まれ。ファッション、広告の分野を中心に、フィルムディレクターとしても活躍を続ける。講談社出版文化賞写真賞、毎日デザイン賞、日本宣伝賞山名賞などを受賞

    新井 敏記(アライ トシノリ)
    編集者、作家。1954年茨城県生まれ。1985年『SWITCH』、2004年『Coyote』、2013年『MONKEY』を創刊し、3誌の編集長、発行人を務める。2015年伊丹十三賞を受賞
  • 著者について

    市川 染五郎 (イチカワ ソメゴロウ)
    市川染五郎(いちかわそめごろう)
    歌舞伎役者。2005年3月、東京都生まれ。
    2007年6月、歌舞伎座『侠客春雨傘』高麗屋齋吉役で、本名の藤間齋として初お目見得。2009年6月、歌舞伎座『門出祝寿連獅子』童のちに孫獅子の精役で、四代目松本金太郎を名乗り初舞台を踏む。そして、2018年1月、歌舞伎座『勧進帳』源義経役他で、八代目市川染五郎を襲名。祖父・二代目松本白鸚、父・十代目松本幸四郎とともに高麗屋三代襲名披露を行う。

    操上 和美 (クリガミ カズミ)
    操上和美(くりがみかずみ)
    写真家。1936年北海道生まれ。
    ファッション、広告の分野を中心に、フィルムディレクターとしても活躍を続ける。講談社出版文化賞写真賞、毎日デザイン賞、日本宣伝賞山名賞などを受賞。おもな写真集に、『NORTHERN 操上和美写真集』(スイッチ・パブリッシング)、『陽と骨』(PARCO出版)など。

    新井 敏記 (アライ トシノリ)
    新井敏記(あらいとしのり)
    編集者、作家。1954年茨城県生まれ。
    1985年『SWITCH』、2004年『Coyote』、2013年『MONKEY』を創刊し、3誌の編集長、発行人を務める。2015年、伊丹十三賞を受賞。著書に、『人、旅に出る「SWITCH」インタビュー傑作選』(講談社、のち『SWITCH STORIES 彼らがいた場所』―新潮文庫―と改題)など。

儚(はかない)市川染五郎 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:市川 染五郎(著)/操上 和美(写真)/新井 敏記(文)
発行年月日:2018/11/01
ISBN-10:4065125812
ISBN-13:9784065125816
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:22cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 儚(はかない)市川染五郎 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!