絵本は心のへその緒-赤ちゃんに語りかけるということ [単行本]
    • 絵本は心のへその緒-赤ちゃんに語りかけるということ [単行本]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003045138

絵本は心のへその緒-赤ちゃんに語りかけるということ [単行本]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ブックスタート
販売開始日: 2018/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絵本は心のへその緒-赤ちゃんに語りかけるということ の 商品概要

  • 目次

    ◆第一章 言葉とは何か
    母からもらった、生命を支える「言葉」/言葉とは「人間の気持ち」/心に深く刻まれた「子守唄」と「言葉」/絵本は「心のへその緒」/子どもの言葉は聞き覚え/遊びが五感を働かせる

    ◆第二章 共に居るということ
    声の言葉と機械の言葉/読み手の声が心に残る/手を使って本を見る/言葉の世界を、手をつないで旅するように/絵本は子どもに読んでやるもの

    ◆第三章ブックスタートについて
    家庭に気持ちの通じる言葉を/「お母さんの幸せ」のために力を尽くす/日本のブックスタートをつくる/さらなる本質的な広がりのために
  • 内容紹介

    赤ちゃんは、自分の絵本を舐めたり噛んだりしてボロボロにしてしまうかもしれない。でもそのまま大切に取っておき、やがて大人になる節目のときに「心のへその緒」として手渡してやってほしいー。子どものころ、母親が大切にしまっておいた自分のへその緒を見つけ、感じ入った思い出を持つ松井直は、編集者として絵本に関わるなかで、絵本も同じような役割を果たすと考えるようになる。絵本と言葉がもたらすものを考察した発言の記録。
  • 著者について

    松居直 (マツイタダシ)
    1926年、京都生まれ。1952年、児童書出版社である福音館書店の創業に参画。1956年、月刊物語絵本「こどものとも」を創刊し、編集長として多くの絵本作家を世に送り出してきた。社長、会長を経て、1997年より相談役。2000年、「子ども読書念推進会議」副代表を務めるなかで「ブックスタート」に出会い、活動と推進組織の立ち上げに参画。以来、NPOブックスタートの運営に携わり、理事長を経て、2007年より会長を務める。

絵本は心のへその緒-赤ちゃんに語りかけるということ の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブックスタート
著者名:松居 直(著)
発行年月日:2018/10
ISBN-10:4902077086
ISBN-13:9784902077087
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:61ページ
縦:18cm
横:12cm
他のブックスタートの書籍を探す

    ブックスタート 絵本は心のへその緒-赤ちゃんに語りかけるということ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!