日本の島 産業・戦争遺産 [単行本]
    • 日本の島 産業・戦争遺産 [単行本]

    • ¥1,29839 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003045578

日本の島 産業・戦争遺産 [単行本]

価格:¥1,298(税込)
ゴールドポイント:39 ゴールドポイント(3%還元)(¥39相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2018/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の島 産業・戦争遺産 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今もなお日本各地の島にその形を止めている貴重な遺産たちを、写真を添えて背景などを解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 戦争関連遺産(対馬要塞姫神山砲台跡、同豊砲台跡(対馬島・長崎県対馬市)
    奄美大島南部の戦争遺産(鹿児島県瀬戸内町)
    加計露麻島の戦争遺産(鹿児島県瀬戸内町)
    東京湾要塞砲台跡(猿島・神奈川県横須賀市)
    中里戦闘指揮所跡、掩体壕、電波探知基地跡(喜界島・鹿事島県喜界町) ほか)
    第2章 産業・文化遺産(佐渡金山(佐渡島・新潟県佐渡市)
    銅製錬所跡、採石場跡(犬島・岡山県岡山市)
    採石場跡(小与島・香川県坂出市)
    造船所跡(小佐木島・広島県三原市)
    精錬会社社宅跡(生野島・広島県大崎上島町) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斎藤 潤(サイトウ ジュン)
    1954年、岩手県盛岡市生まれ。東京大学文学部露文科卒業。JTBで月刊誌『旅』などの編集に携わったのち、フリーランスライターに。旅、島、食、自然、農林水産業、産業史などをテーマに全国を巡り、執筆活動を行っている
  • 出版社からのコメント

    島にひっそりと遺された遺産。たくさんの写真を見ながら、本をめくって旅しませんか?
  • 内容紹介

    海上保安庁が1987年に調査した結果によると、日本を構成する島の数は6,852あるそうです。
    このうち北海道・本州・四国・九州、場合によって沖縄本島も加えた4島または5島を「本土」と扱います。

    本書では、主に本土以外の島に残された産業遺産や戦争遺産、文化遺産にスポットを当て、地図や豊富な写真資料とともに「島に遺された遺産」を紹介しています。その数、実に100以上。

    たとえば対馬島(長崎県・対馬市)に残された対馬要塞姫神山砲台跡。
    この島を紹介するために、島の簡略地図を掲載。島のどこに砲台跡があるのか。その砲台はいつ建設されたのか。どんな戦いの舞台となったのか。
    そうした歴史的な背景についても解説しながら、現在どのような姿になっているかまで、その全容を知ることができます。

    こうして解説されている遺跡は、佐渡金山や採石場跡、造船所跡など、約40項、100ポイント超。
    「島」に関する著書を多数持つ斎藤潤が書き下ろす、最新の資料をご覧ください。
  • 著者について

    斎藤 潤 (サイトウ ジュン)
    斎藤 潤(さいとう・じゅん)
    「[カラー版] 瀬戸内海島旅入門」(マイナビ出版・2016年)や「ニッポン島遺産」(実業之日本社・2016年)、「吐カ喇(トカラ)列島」(光文社・2008年)、「東京の島」(光文社・2007年)、「旬の魚を食べ歩く」(光文社・2006年)、「沖縄・奄美《島旅》紀行」(光文社・2005年)、「日本《島旅》紀行」(光文社・2005年)など、日本の「島」に関する多数の著書を持つ、島の第一人者。

日本の島 産業・戦争遺産 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:斎藤 潤(著)
発行年月日:2018/10/31
ISBN-10:4839961182
ISBN-13:9784839961183
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:18cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 日本の島 産業・戦争遺産 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!