大林宣彦―戦争などいらない-未来を紡ぐ映画を(のこす言葉 KOKORO BOOKLET) [全集叢書]
    • 大林宣彦―戦争などいらない-未来を紡ぐ映画を(のこす言葉 KOKORO BOOKLET) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003045642

大林宣彦―戦争などいらない-未来を紡ぐ映画を(のこす言葉 KOKORO BOOKLET) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2018/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大林宣彦―戦争などいらない-未来を紡ぐ映画を(のこす言葉 KOKORO BOOKLET) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    余命半年を宣告された映画作家が語る青春、戦争、映画―映画は歴史を変えることはできないかもしれないけど、歴史の未来を変える力はあるかもしれない。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    青春が戦争の消耗品だなんてまっぴらだ
    尾道の田舎もんの権力志向嫌い
    終生アマチュアの映画作家
    映画のいらない世界が来るまで
  • 出版社からのコメント

    余命半年の宣告から2年、青春と戦争を撮り続ける映画作家がのこす言葉――人生の先輩が切実な言葉で伝える語り下ろし自伝シリーズ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大林 宣彦(オオバヤシ ノブヒコ)
    1938年、広島県生まれ。映画作家。16ミリカメラによる自主映画制作を経て、テレビCMの草創期に関わり、2000本を超えるCMを制作。77年、『HOUSE/ハウス』で劇場映画に進出。82年、故郷・尾道を舞台にした『転校生』を発表。『時をかける少女』『さびしんぼう』とあわせて「尾道三部作」として親しまれる。『異人たちとの夏』『青春デンデケデケデケ』などで数多くの映画賞を受賞。2016年、肺がんで余命半年を宣告されるも17年発表の『花筐/HANAGATAMI』で毎日映画コンクール日本映画大賞などを受賞
  • 著者について

    大林 宣彦 (オオバヤシ ノブヒコ)
    映画作家

大林宣彦―戦争などいらない-未来を紡ぐ映画を(のこす言葉 KOKORO BOOKLET) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:大林 宣彦(著)
発行年月日:2018/11/09
ISBN-10:4582741150
ISBN-13:9784582741155
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:108ページ
縦:19cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 大林宣彦―戦争などいらない-未来を紡ぐ映画を(のこす言葉 KOKORO BOOKLET) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!