嘉納治五郎(コミック版世界の伝記〈42〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 嘉納治五郎(コミック版世界の伝記〈42〉) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003045715

嘉納治五郎(コミック版世界の伝記〈42〉) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2018/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

嘉納治五郎(コミック版世界の伝記〈42〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文明開化にわく明治のはじめ、新時代の武道「柔道」を生みだした青年・嘉納治五郎が歩んだのは、教育の道。体と心をともにきたえるという治五郎の理想は、やがて東京オリンピック実現という夢へつながっていきます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 柔術との出あい
    第2章 講道館の「柔道」
    第3章 力れば必ず達す
    第4章 広まっていく教え
    第5章 オリンピックへの道
    ためになる学習資料室
  • 出版社からのコメント

    「柔道の生みの親」であり「近代体育の父」である嘉納治五郎。日本へのオリンピック招致にも奔走した治五郎の生涯を描きます。
  • 内容紹介

    幕末から明治へと移り変わる時代に生まれた嘉納治五郎。成績は優秀だったものの、体が弱かった治五郎は、自らを武道によって鍛える事を思い立ちます。日本古来の武術である柔術を学んだ治五郎は、やがて柔術を新しい武道「柔道」として生まれ変わらせます。こうして治五郎の生み出した柔道は、やがて海を越えて広まっていく事になるのです。
    いまや世界的なスポーツとなった「柔道」の生みの親であり、他方、教育者として明治の日本に「体育」根付かせた嘉納治五郎。その功績が認められ、日本初の国際オリンピック委員となった治五郎は、オリンピックの日本招致のため奔走します。
    文明開化に沸く日本を舞台に、新旧の武道、教育と鍛錬、身体と精神の「融合」を目ざした嘉納治五郎の足跡を、漫画と記事で楽しく知ることができる一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    かわの いちろう(カワノ イチロウ)
    漫画家。大分県生まれ。『週刊少年サンデー超』(小学館)にてデビュー。時代劇作品を中心に活躍中

    しずか かおる(シズカ カオル)
    小説家・評論家・漫画原作者。現在は滋慶学園グループ名誉教育顧問として、大阪デザイン&IT専門学校・東京コミュニケーションアート専門学校・名古屋デザイン&テクノロジー専門学校・福岡デザイン&テクノロジー専門学校・仙台コミュニケーションアート専門学校などで、マンガ科・コミックイラスト科・ライトノベル科の学生指導にあたっている

    加来 耕三(カク コウゾウ)
    歴史家・作家。1958年、大阪府大阪市生まれ。1981年、奈良大学文学部史学科卒業

嘉納治五郎(コミック版世界の伝記〈42〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:かわの いちろう(漫画)/しずか かおる(原作)/加来 耕三(監修)
発行年月日:2018/11
ISBN-10:4591160432
ISBN-13:9784591160435
判型:B5
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:126ページ
縦:23cm
横:16cm
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 嘉納治五郎(コミック版世界の伝記〈42〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!