花粉症(シリーズ専門医に聞く「新しい治療とクスリ」〈4〉) [単行本]
    • 花粉症(シリーズ専門医に聞く「新しい治療とクスリ」〈4〉) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003046005

花粉症(シリーズ専門医に聞く「新しい治療とクスリ」〈4〉) [単行本]

大久保 公裕(著)尾形 道夫(インタヴュー・構成)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2018/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

花粉症(シリーズ専門医に聞く「新しい治療とクスリ」〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    専門医からの聞き書きで読みやすく編集された、最新の家庭医学書。病気をこれ以上進行させないために、あなたが、今できることは…
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 花粉症とは、こういう病気です(治療に、6割以上が不満を持っている
    いまや、日本の国民病になった ほか)
    第2章 花粉症の診断と検査(診察は問診から始まります
    アレルギーかどうかを調べます ほか)
    第3章 シーズンだけ乗り切りたい人に―対症療法としての「初期療法」のすすめ(最も多くの患者さんが求める治療法
    日本で完成した治療法 ほか)
    第4章 花粉症を治したい人に―「アレルゲン免疫療法」だけが根治を望める(アレルゲン免疫療法とは?
    これまでは「皮下免疫療法」でした ほか)
    第5章 セルフ・ケア―患者自身ができる大切なこと(「口腔アレルギー」対策のセルフ・ケア
    外出時のマスクとメガネは効果あり ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大久保 公裕(オオクボ キミヒロ)
    日本医科大学大学院医学研究科頭頸部・感覚器科学分野教授。日本医科大学附属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科部長。日本アレルギー学会常務理事、日本鼻学会理事。1959年生まれ、1984年日本医科大学卒業、1988年同大学院耳鼻咽喉科卒業後、1991年までアメリカ国立衛生研究所(NIH)留学、帰国後、1993年から日本医科大学医学部講師、准教授を経て、2010年より教授。花粉症、特に舌下免疫療法など、新しいアレルギー性鼻炎の治療法の研究・治療に当たっている

    尾形 道夫(オガタ ミチオ)
    フリージャーナリスト。1972年早稲田大学第一政治経済学部卒業後、暮しの手帖社に入社、42年間勤務する。その間、第3代暮しの手帖編集長にも

花粉症(シリーズ専門医に聞く「新しい治療とクスリ」〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:大久保 公裕(著)/尾形 道夫(インタヴュー・構成)
発行年月日:2018/10/05
ISBN-10:4846017567
ISBN-13:9784846017569
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:209ページ
縦:20cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 花粉症(シリーズ専門医に聞く「新しい治療とクスリ」〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!