アジアはいかに発展したか-アジア開発銀行がともに歩んだ50年 [単行本]
    • アジアはいかに発展したか-アジア開発銀行がともに歩んだ50年 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003047938

アジアはいかに発展したか-アジア開発銀行がともに歩んだ50年 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2018/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アジアはいかに発展したか-アジア開発銀行がともに歩んだ50年 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アジア開発銀行(ADB)は1966年にアジアの人々の熱意から地域の「ファミリー・ドクター」を掲げて生まれた。そのときアジアは世界で最も貧しい地域だった。以来、「開発のパートナー」となったADBの「開発途上加盟国への資金・ナレッジ支援」、「優れた政策の促進」、「友好関係の触媒としての役割」の全貌を説き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    草創期(1966年まで)
    第1期(1967‐1976年)
    第2期(1977‐1986年)
    第3期(1987‐1996年)
    第4期(1997‐2006年)
    第5期(2007‐2016年)
    付属資料
  • 出版社からのコメント

    アジア太平洋地域における経済成長及び経済協力を促進しその経済発展に貢献することを目的として創設されたアジア開発銀行の50年。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浅沼 信爾(アサヌマ シンジ)
    1961年一橋大学経済学部卒業。(株)東京銀行、世界銀行エコノミスト、クーンローブ投資銀行極東代表事務所代表、世界銀行計画・予算局長、同アジア第1局局長、S.G.ウォーバーグ(現UBS銀行)取締役兼ウォーバーグ証券東京支店長、千葉工業大学教授、一橋大学教授を経て、一橋大学国際・公共政策大学院(アジア公共政策プログラム)客員教授

    小浜 裕久(コハマ ヒロヒサ)
    1974年慶應義塾大学大学院経済学研究科修士課程修了。現在、静岡県立大学名誉教授
  • 著者について

    ピーター・マッコーリー (ピーター マッコーリー)
    ピーター・マッコーリー(オーストラリア国立大学(ANU)アーント・コーデン経済学部教授)

    浅沼 信爾 (アサヌマ シンジ)
    浅沼 信爾(あさぬま しんじ)
    1961年一橋大学経済学部卒業. (株)東京銀行, 世界銀行エコノミスト, クーンローブ投資銀行極東代表事務所代表, 世界銀行計画・予算局長, 同アジア第1局局長, S.G.ウォーバーグ(現UBS銀行)取締役兼ウォーバーグ証券東京支店長, 千葉工業大学教授, 一橋大学教授を経て, 現在:一橋大学国際・公共政策大学院(アジア公共政策プログラム)客員教授. 著書: 『国際開発援助』 東洋経済新報社, 1974年; 『近代経済成長を求めて―開発経済学への招待』 勁草書房, 2007年(小浜裕久氏と共著); 『途上国の旅:開発政策のナラティブ』 勁草書房, 2013年(小浜裕久氏と共著); 『ODAの終焉:機能主義的開発援助の勧め』 勁草書房, 2017年(小浜裕久氏と共著)など.

    小浜 裕久 (コハマ ヒロヒサ)
    小浜 裕久(こはま ひろひさ)
    1974年慶應義塾大学大学院経済学研究科修士課程修了. 現在, 静岡県立大学名誉教授. 著書: 『日本の国際貢献』 勁草書房, 2005年; 『近代経済成長を求めて-開発経済学への招待』 勁草書房, 2007年(浅沼信爾氏と共著); 『ODA の経済学(第3版)』 日本評論社, 2013年; 『途上国の旅:開発政策のナラティブ』 勁草書房, 2013年(浅沼信爾氏と共著); 『ODAの終焉:機能主義的開発援助の勧め』 勁草書房, 2017年(浅沼信爾氏と共著); 『「未解」のアフリカ:欺瞞のヨーロッパ史観』 勁草書房, 2018年(石川薫氏と共著)など. 訳書: 『エコノミスト 南の貧困と闘う』 東洋経済新報社, 2003年(共訳); 『傲慢な援助』 東洋経済新報社, 2009年(共訳); 『援助じゃアフリカは発展しない』 東洋経済新報社, 2010年(監訳)など.

アジアはいかに発展したか-アジア開発銀行がともに歩んだ50年 の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:ピーター マッコーリー(著)/浅沼 信爾(監訳)/小浜 裕久(監訳)
発行年月日:2018/11/05
ISBN-10:432650451X
ISBN-13:9784326504510
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:460ページ
縦:22cm
その他: 原書名: 50 YEARS OF THE ASIAN DEVELOPMENT BANK(ADB)〈McCawley,Peter〉
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 アジアはいかに発展したか-アジア開発銀行がともに歩んだ50年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!