季節の薬膳―二十四節気の養生レシピ [単行本]
    • 季節の薬膳―二十四節気の養生レシピ [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003048703

季節の薬膳―二十四節気の養生レシピ [単行本]

辰巳 洋(監修)猪俣 稔成(編著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:緑書房
販売開始日: 2018/10/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

季節の薬膳―二十四節気の養生レシピ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中医学の観点から、季節の特徴やその時期によく起こる体調の変化、活発となる臓について解説。四季の特徴に加え、二十四節気それぞれの特徴や、気候の変化、風習、おすすめの食薬を紹介。春・梅雨・夏・秋・冬、季節ごとにおすすめの食薬、注意が必要な食薬などの薬膳処方を掲載。本書に登場する食薬47種の詳細な特徴や注意点、150語以上の中医学用語の意味を解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 二十四節気七十二候
    第2章 春
    第3章 夏
    第4章 秋
    第5章 冬
    第6章 春の薬膳レシピ
    第7章 梅雨の薬膳レシピ
    第8章 夏の薬膳レシピ
    第9章 秋の薬膳レシピ
    第10章 冬の薬膳レシピ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    辰巳 洋(タツミ ナミ)
    医学博士(順天堂大学)、本草薬膳学院学院長。日本国際薬膳師会会長、順天堂大学国際教養学部非常勤講師、中国薬膳研究会常務理事・国際薬膳師試験審査員、世界中医薬学会連合会主席団執行委員。北京中医学院(現北京中医薬大学)卒業。主治医師・医学雑誌編集者を経て1989年に来日し、専門学校にて中医学・薬膳学講師、出版社にて編集協力などを行う

    猪俣 稔成(イノマタ トシナリ)
    1968年、神奈川県生まれ。明治大学文学部を卒業後、中国・遼寧中医学院(現・遼寧中医薬大学)に留学し、中医師資格を取得する。帰国後は漢方薬局での相談業務を経て、現在は本草薬膳学院の教務部長・講師を担当

季節の薬膳―二十四節気の養生レシピ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:緑書房
著者名:辰巳 洋(監修)/猪俣 稔成(編著)
発行年月日:2018/10/20
ISBN-10:4895313492
ISBN-13:9784895313490
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:167ページ
縦:26cm
他の緑書房の書籍を探す

    緑書房 季節の薬膳―二十四節気の養生レシピ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!