時間と時計の歴史―日時計から原子時計へ [単行本]
    • 時間と時計の歴史―日時計から原子時計へ [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003048998

時間と時計の歴史―日時計から原子時計へ [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2018/11/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

時間と時計の歴史―日時計から原子時計へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    数学、物理学、天文学の最新成果を取り込みながらたどり着いた、1億年に1秒しか狂わない正確な時計。ここまでの道のりと科学技術への応用の成果を、イラストを多用してわかりやすく解く!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 時間の謎(時間の謎
    万物は振動する)
    2 手作り時計と携行用時計(初期の時計
    Q値は性能を表す ほか)
    3 時間の発見と管理(時間の目盛
    時間の基準 ほか)
    4 時間の利用(標準時
    時間―優れた管理者 ほか)
    5 時間と科学技術(時間と数学
    時間と物理学 ほか)
  • 出版社からのコメント

    時間の測定法の歴史的発展の経路をたどり、時間、時間管理、時間情報の活用法を、イラストや図で説明した、時間と時計の発展史。
  • 内容紹介

    時間の正確な測定法(時計開発)の歴史的発展の経路をたどり、時間、時間管理、時間情報の活用法を、高校生から一般読者までを対象として、極力数式を用いずにイラストや図を使ってわかりやすく説明した、時間と時計の発展史。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ジェスパーセン,ジェームズ(ジェスパーセン,ジェームズ/Jespersen,James)
    1934‐2011。米国コロラド州生まれ。コロラド大学物理学科卒。米国国立標準技術研究所研究員。専門は電波天文学・通信理論。児童・若者向け科学教養書多数執筆

    フィツ=ランドルフ,ジェーン(フィツランドルフ,ジェーン/Fitz-Randolph,Jane)
    1925‐2016。米国アラバマ州生まれ。ソルボンヌ大学(パリ)修士号取得。中学・高校でフランス語教師

    髙田 誠二(タカダ セイジ)
    1928‐2015。東京大学工学部計測工学科卒。工学博士。通商産業省計量研究所、北海道大学教授、同名誉教授、久米美術館参事。専門は熱学、計測工学、科学史

    盛永 篤郎(モリナガ アツオ)
    1948年生まれ。東京工業大学理学部応用物理学科卒。理学博士。通産省工業技術院計量研究所、東京理科大学理工学部教授、現在同大名誉教授。科学技術振興機構未来社会創造事業「超高精度時間計測」研究開発運営会議委員。専門はレーザー分光学、原子光学

時間と時計の歴史―日時計から原子時計へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:ジェームズ ジェスパーセン(著)/ジェーン フィツ=ランドルフ(著)/髙田 誠二(訳)/盛永 篤郎(訳)
発行年月日:2018/11/15
ISBN-10:4562056053
ISBN-13:9784562056057
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:318ページ
縦:22cm
その他:原書改訂版 原書名: FROM SUNDIALS TO ATOMIC CLOCKS:Understanding Time and Frequency,Second Revised Edition〈Jespersen,James;Fitz-Randolph,Jane〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 時間と時計の歴史―日時計から原子時計へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!