僕の戦後舞台・テレビ・映画史70年 [単行本]
    • 僕の戦後舞台・テレビ・映画史70年 [単行本]

    • ¥3,13595 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003049516

僕の戦後舞台・テレビ・映画史70年 [単行本]

価格:¥3,135(税込)
ゴールドポイント:95 ゴールドポイント(3%還元)(¥95相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2018/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

僕の戦後舞台・テレビ・映画史70年 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「鶴瓶の家族に乾杯」のナレーションでおなじみの名優の波瀾万丈の芝居人生!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    芝居の道へ―1945‐48
    「夕鶴」初演―1949
    岡倉士朗演出の系譜―1950‐54
    ラジオからテレビへ急展開―1947‐58
    岡倉先生に先立たれて―1957‐59
    ぶどうの会解散への道―1959‐64
    「すばらしい世界旅行」牛山純一プロデューサーとの二十四年間―1959‐90
    黒澤明とハンフリー・ボガート―1968‐72
    福田恆存との出会い―1967‐68
    三百人劇場建設への曲折―1969‐73
    欅から昴へ、激動を越えて―1973‐78
    福田理事長との別れ―1980‐96
    朗読と「鶴瓶の家族に乾杯」―1996‐
  • 出版社からのコメント

    舞台「夕鶴」からテレビ「鶴瓶の家族に乾杯」のナレーションまで――94歳の名優久米明が70年を超える芝居人生を綴る、初の自伝。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久米 明(クメ アキラ)
    1924年(大正13)生まれ。俳優。元日本大学芸術学部教授。東京商科大学(現・一橋大学)卒。劇団「ぶどうの会」「欅」「昴」で舞台俳優として活躍。他方、ラジオやテレビ、映画にも出演。『すばらしい世界旅行』や『鶴瓶の家族に乾杯』のナレーション、ハンフリー・ボガートの吹き替えも手掛けた。1992年紫綬褒章、97年勲四等旭日小綬章受章
  • 著者について

    久米 明 (クメアキラ)
    1924年生まれ。俳優。東京商科大学(現・一橋大学)卒。劇団ぶどうの会・欅・昴で活躍。他方、テレビや映画にも出演。ドキュメンタリ番組のナレーションや吹替でも知られる。著書に『朗読は楽しからずや』。

僕の戦後舞台・テレビ・映画史70年 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:久米 明(著)
発行年月日:2018/11/30
ISBN-10:4309279856
ISBN-13:9784309279855
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:285ページ
縦:20cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 僕の戦後舞台・テレビ・映画史70年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!